郵送プリントサービス承ります。

遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。
詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内
価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート
フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY
2010年01月31日
LIFE with CAMERA vol.14のお誘い

早いもので、1月も、もう終りになってしまいましたね。
明日から2月に入るということで・・・
LIFE with CAMERA vol.14
寺かふぇkonoyo × LIFE with CAMERA
のお誘いです。
今回もフィルムカメラで楽しみたいと思います。
寺かふぇkonoyoは、お寺&お茶好きなヨツトさんとユカリさんによるユニットです。
お二人は、LIFE with CAMERAにも参加してくれるお仲間です。
「もう一度、お寺に集う」を合言葉に活動をされています。
そんな、お二人が今回は羽鳥 洞慶院で寺かふぇを開くことになりました。
とても、楽しそうなイベントなので、お願いをしてお邪魔する事になりました。
路線バスに乗って羽鳥まで・・
そこから、洞慶院まで、写真を撮りながら楽しくお散歩したいと思います。
洞慶院に着いたらお茶室でかふぇを楽しんでいただいたり、お寺や隣にある
梅園での撮影を楽しみたいと思います。
日時 2月14日(日) 9:30
集合場所 静岡駅北口出入り口付近
(しずてつバス2番乗り場から9:42のバスに乗車します)
10:02 「羽鳥」で下車。洞慶院までは、徒歩で約20分です。
12:30 フィルム回収のため一旦集合いただきます。
15:30 OHNO CAMERA WORKSに集合
(帰りのバスの時刻表は当日、わかるようにしておきます。)
皆で写真を見ながらお話し会
定員 15名様
参加をご希望の方は
hitoshi@ohno-camera.comまで
・お名前
・緊急連絡先
・メールアドレス
ご連絡ください。
たくさんの皆様のご参加をお待ちしています。
タグ :LIFE with CAMERA
フィルムカメラを楽しむ会 LIFE with CAMERA VOL.84 「早朝撮影会」のお誘い
LIFE with CAMERAvol.84 島田市ばらの丘公園編のお誘い
定員いっぱいとなりました。
LIFE with CAMERA vol.83 静岡県立大学芝生園地編のお誘い
LIFE with CAMERA vol.82 椿の里撮影会〜コモレビ〜 へのお誘いです
フィルムカメラを楽しむ撮影会LIFE with CAMERAvol.81のお誘い
LIFE with CAMERAvol.84 島田市ばらの丘公園編のお誘い
定員いっぱいとなりました。
LIFE with CAMERA vol.83 静岡県立大学芝生園地編のお誘い
LIFE with CAMERA vol.82 椿の里撮影会〜コモレビ〜 へのお誘いです
フィルムカメラを楽しむ撮影会LIFE with CAMERAvol.81のお誘い
Posted by 大野写真研究室 at 23:36│Comments(10)
│LIFE with CAMERAのこと
この記事へのコメント
バスで移動という辺りが風情がありますよね。
普段は車でスイスイ行くので、わざとバスに乗って
バス停から目的地に向かって歩くのも
普段にはない感じが良いですね。
グループ分けせずに楽しめそうで!
話をしながら楽しく参加できたら良いですね。
普段は車でスイスイ行くので、わざとバスに乗って
バス停から目的地に向かって歩くのも
普段にはない感じが良いですね。
グループ分けせずに楽しめそうで!
話をしながら楽しく参加できたら良いですね。
Posted by まっちゃん! at 2010年02月01日 13:38
洞慶院なつかし~。
静岡に来て最初に住んだのが羽鳥。
とうけんさんも時々お散歩に行っていました。
なんともあの山をしょった雰囲気がよいのでしょう。
上の子は時々羽鳥に戻りたいな~って言っています。。。
静岡に来て最初に住んだのが羽鳥。
とうけんさんも時々お散歩に行っていました。
なんともあの山をしょった雰囲気がよいのでしょう。
上の子は時々羽鳥に戻りたいな~って言っています。。。
Posted by N company haha at 2010年02月01日 13:47
それからなまずやさんの器でお茶をいただけるのもとてもステキですよね~。
Posted by N company haha at 2010年02月01日 13:51
まっちゃん!さん
バス!楽しそうでしょ!
あんまり、はしゃいで注意されないように気をつけないとね。ちょっと歩きますが、そんな時間もきっと楽しいと思います。是非、来てね!
N company haha.さん
昔、羽鳥にお住まいだったんですね。
とうけんさん・・良い響きですね。地元でも愛されているのでしょうね。なまづやさんの器も楽しみです!
バス!楽しそうでしょ!
あんまり、はしゃいで注意されないように気をつけないとね。ちょっと歩きますが、そんな時間もきっと楽しいと思います。是非、来てね!
N company haha.さん
昔、羽鳥にお住まいだったんですね。
とうけんさん・・良い響きですね。地元でも愛されているのでしょうね。なまづやさんの器も楽しみです!
Posted by Ohno Camera Works
at 2010年02月01日 22:26

インフォメーションありがとうございます☆
大野さんが来ると聞いたときに
これはまじめにやらくてはまずいと思いました!(笑)
座敷童子のようにひっそりとお待ちしとりますわ・・・☆
おいしいお茶と器をお楽しみに・・・♪
大野さんが来ると聞いたときに
これはまじめにやらくてはまずいと思いました!(笑)
座敷童子のようにひっそりとお待ちしとりますわ・・・☆
おいしいお茶と器をお楽しみに・・・♪
Posted by ヨツト
at 2010年02月01日 23:04

ヨツトさん
いえいえ、お世話になります。
寺かふぇ・・本当に素敵だと思います。
あの空間がどんなかふぇになるのか、楽しみにしています。そして、こだわりの器とお茶も楽しみです!
いえいえ、お世話になります。
寺かふぇ・・本当に素敵だと思います。
あの空間がどんなかふぇになるのか、楽しみにしています。そして、こだわりの器とお茶も楽しみです!
Posted by Ohno Camera Works
at 2010年02月01日 23:40

はじめまして!
寺かふぇさんのイベントにこだわりのお茶として参加させていただけることになりました『金谷そだち』と申します。
素敵なコラボに縁あって参加できることになり、大変ありがたく思ってます。
当日は、純粋にお客として楽しみたいなと思ってます。
素敵な出会いがあるといいですよね
寺かふぇさんのイベントにこだわりのお茶として参加させていただけることになりました『金谷そだち』と申します。
素敵なコラボに縁あって参加できることになり、大変ありがたく思ってます。
当日は、純粋にお客として楽しみたいなと思ってます。
素敵な出会いがあるといいですよね
Posted by 金谷そだち2号 at 2010年02月02日 00:27
金谷そだち2号さん
はじめまして!
人の縁って不思議ですね。ヨツトさんのおかげで、また、素敵な出会いができそうです。
当日は、ばたばた、していますがお会いできればうれしいです。
はじめまして!
人の縁って不思議ですね。ヨツトさんのおかげで、また、素敵な出会いができそうです。
当日は、ばたばた、していますがお会いできればうれしいです。
Posted by Ohno Camera Works
at 2010年02月02日 09:53

先日はありがとうございました!
早速撮影していただいた証明写真を貼って、先ほど履歴書を郵送してきました。通過するといいなあ…。
そして、今回のLWCもすごく楽しそうですね!お寺や神社や、歴史ある建造物が好きな私は、ブログを読んだだけでわくわくせざるを得ません!
しかし…この日も私用があり、参加できないのです。本当に残念でなりません…。
次のお知らせを心待ちにしております!
早速撮影していただいた証明写真を貼って、先ほど履歴書を郵送してきました。通過するといいなあ…。
そして、今回のLWCもすごく楽しそうですね!お寺や神社や、歴史ある建造物が好きな私は、ブログを読んだだけでわくわくせざるを得ません!
しかし…この日も私用があり、参加できないのです。本当に残念でなりません…。
次のお知らせを心待ちにしております!
Posted by cathy at 2010年02月03日 13:46
cathyさん
先日はありがとう!きっと通過しますよ!お祈りしています。
お寺や神社っていいですよね。心が、すーって落ち着くというか・・気持ちが優しくなります。
また、ご一緒したいですね!
先日はありがとう!きっと通過しますよ!お祈りしています。
お寺や神社っていいですよね。心が、すーって落ち着くというか・・気持ちが優しくなります。
また、ご一緒したいですね!
Posted by Ohno Camera Works
at 2010年02月03日 22:51
