郵送プリントサービス承ります。

プリントサンプルはこちらから
遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。

詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内

価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート

フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY


2013年04月24日

しずおか暗室部撮影会「白黒撮影会」のお誘い

しずおか暗室部として、初めての活動は昨年のゴールデンウィーク。

LC-A+を使った撮影会と、そのあとに暗室作業を行うというワークショップでした。


しずおか暗室部撮影会「白黒撮影会」のお誘い


あれから丸一年が経とうとしています。

今年のゴールデンウィークも同じようなワークショップ開催が決定!


一日で撮影&暗室作業が楽しめちゃう濃厚なワークショップです!

暗室作業はやったことがない・・・という方にもオススメです。
是非この機会に、手焼きの楽しさをご体感ください。


■白黒撮影会詳細■

<日時>
平成25年5月3日(金・祝) 10:00~17:00

<場所>
集合:ギャラリーとレンタル暗室 とりこ(静岡市葵区駿府町1-42)
静岡の街中に出て撮影会

<定員>
10名 ※先着順とさせていただきます。

<スケジュール>
10:00  とりこに集合
10:00~10:30  諸説明
10:30~12:00  静岡の街中にて撮影会
12:00  とりこに集合、フィルム回収
12:00~13:30  お昼休憩
13:30~  撮影したネガの返却、暗室についての説明会
14:00~  暗室にてベタ焼き作業~簡単レクチャー
17:00  解散予定

<料金>
3,500円
(フィルム ILFORD XP2 1本、現像代、暗室作業代含む)

<持ち物>
□フィルムカメラ
 35mm、ブローニーどちらでも可能です。フィルムカメラをお持ちでない方にはカメラの貸し出しも行います。
□筆記用具
□暗室作業では薬品が飛びやすいので、汚れても良い服装でご参加ください。エプロンなどの着用をオススメします。



<お問い合わせ・お申込み>
Ohno Camera Worksへ電話またはメールでお願いいたします。
tel.054-252-2364
mail: hitoshi@ohno-camera.com
メールでお申込みの際にはお名前・メールアドレス・連絡先をメッセージに、件名に「ワークショップ参加希望」とご記入ください。




今回はカメラ特定せず、みなさんがいつも愛用されているカメラに白黒フィルムを詰めて、撮影会に出掛けたいと思います。

フィルムカメラをお持ちでない方には、貸出も行っていますので、お気軽にお問い合わせください。


そして、撮影会後お昼休憩を挟んですぐに暗室作業。


しずおか暗室部撮影会「白黒撮影会」のお誘い

撮影したばかりのフィルムでベタ焼き作業を行います。


ベタ焼きとは、写真一枚一枚を引き伸ばすのではなく、

ネガを印画紙の上に直接乗せて露光をすること。


しずおか暗室部撮影会「白黒撮影会」のお誘い


手焼きのインデックスが出来上がるのです。



とても楽しいワークショップになると思います。

みなさまのご参加お待ちしております!


次回の記事では、暗室week企画 第二弾、暗室ナイトの詳細をご案内いたします。

お楽しみに!


※追記※

暗室ウィーク企画の参加申し込みは4月30日(火)を締切とさせていただきます。よろしくお願いします。



同じカテゴリー(しずおか暗室部)の記事画像
真夏の暗室ナイト
4月暗室ナイト開催のお知らせ
「しずおか暗室部 写真展vol.1」本日よりスタートです
デジタルネガワークショップ
しずおか暗室部イベントのお誘い
「暗室ナイト」行います!
同じカテゴリー(しずおか暗室部)の記事
 真夏の暗室ナイト (2013-08-20 14:30)
 4月暗室ナイト開催のお知らせ (2013-04-02 22:46)
 「しずおか暗室部 写真展vol.1」本日よりスタートです (2013-03-15 09:30)
 デジタルネガワークショップ (2013-01-29 13:17)
 しずおか暗室部イベントのお誘い (2012-11-30 14:23)
 「暗室ナイト」行います! (2012-10-20 21:49)

Posted by 大野写真研究室 at 09:49│Comments(3)しずおか暗室部
この記事へのコメント
先日の講座ありがとうございました。ちょびちょびしちゃってすいませんでした。まだまだ勉強中ですが、いつか大野カメラさんのようなステキなポートレートが撮れるようになりたいです♪特にモノクロが好きなので、モノクロを撮る講座もあるといいな・・(デジタルも可の!)~石川~
Posted by 『ふぉと*いろ』『ふぉと*いろ』 at 2013年04月24日 17:31
石川様
先日はありがとうございました。多分、石川さんには退屈な時間だったと思います。ただ私としては、いていただいて本当に助かりました(笑)。ありがとうございました。これを機会に「ふぉと*いろ」さんとも何か出来れば嬉しいです!今後もよろしくお願いします。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2013年04月24日 18:32
全然退屈ではないですよ!やはりプロの方の説明は分かりやすいです。ミクロとかサイドとか言葉は難しいですね~。おじいちゃんに癒されました。こちらこそよろしくお願いします。
Posted by 『ふぉと*いろ』『ふぉと*いろ』 at 2013年04月26日 17:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しずおか暗室部撮影会「白黒撮影会」のお誘い
    コメント(3)