郵送プリントサービス承ります。

プリントサンプルはこちらから
遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。

詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内

価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート

フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY


2008年05月26日

今日の1枚5.26

今日の1枚5.26
今日は、1日良い天気でした。撮影を終えて駐車場に向かう途中夕焼けがとてもきれいでした。大きな太陽が山の奥に沈んでいく…とてもきれいですが、1日が終わってしまうと思うと少し寂しいような…このごろふと子供のころを懐かしく思うことがあります。日が暮れるまで野球をしたり、カンけりしたり、駄菓子屋さんで100円握り締めておかしやカードを買ったり…本当に日が暮れるまで皆でよく遊びました。それでも別れ際には必ず「また明日!」って言って家に帰って行きました。ニコニコしながら皆で言っていたそんな言葉がとてもあったかく感じたな~なんて思い出します。だから、すこし寂しい気もしますが、なんか、とってもあったかく感じるので夕焼けは大好きです。


同じカテゴリー(写真)の記事画像
写真展「つながる」 #1 みんなの空 全体展示のお知らせ
ツキアカリの道
そのさき
雨色フィルター
久しぶりに
北風と太陽
同じカテゴリー(写真)の記事
 写真展「つながる」 #1 みんなの空 全体展示のお知らせ (2012-08-08 21:54)
 「舞台芸術公園からの富士山ビューとSPAC俳優による稽古見学会」 (2012-02-22 14:37)
 ツキアカリの道 (2012-01-10 22:16)
 そのさき (2011-10-04 23:53)
 雨色フィルター (2010-06-26 23:06)
 久しぶりに (2010-04-10 00:05)

Posted by 大野写真研究室 at 22:49│Comments(4)写真
この記事へのコメント
同じ道筋を歩いていても、こんな感性の違いに驚くというか、感じない自分にへこみそうです。
感じ方が、商売の違いなのかなぁ。
でも、写真っていいですね。
Posted by こめこめこめこめ at 2008年05月26日 23:54
感性なんて大それたものじゃないですよ。ただ小学生の気持ちが抜けきれていないだけです。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2008年05月27日 09:06
子供の頃は、一日の中にいろいろな発見があって、一日が長かった気がします。
今は夕焼けを見た記憶さえありません。掃除してご飯作って、パソコンやったらもう寝る時間!?ひゃ〜!
Posted by tsugumitsugumi at 2008年05月27日 11:41
さすがtsugumiさん!そうですよね、子供のころって発見だらけでしたよね!しかも24時間ほとんどを自分の時間として使えたから、ほんとにながかった!
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2008年05月27日 14:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の1枚5.26
    コメント(4)