郵送プリントサービス承ります。

遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。
詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内
価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート
フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY
2014年08月31日
写真家・上野龍さんと行く 写るんですお散歩撮影会!
写真家・上野龍さんと行く
写るんですお散歩撮影会!
写るんですを片手に上野さんと写真散歩。
撮影した写真を即現像プリント。
写真を見せ合い、お互いの違いや特徴を語らいます。
頭のねじを飛ばして楽しく撮影しましょう!!
日時 9月23日(祝)11時〜17時
集合場所 ギャラリーとレンタル暗室 とりこ
参加費 3,000円(写るんです1台 現像プリント代含む)
お問い合わせお申し込みは
OHNO CAMERA WORKS
tel.054-252-2364
hitoshi@ohno-camera.com
ぜひぜひご参加ください!!

上野 龍(Ryu Ueno)
963 年愛知県生まれ
1981 年即興演奏を始める。水上旬 犬飼興一 吉沢元治 鵜川芳命などと共演 1990 年 暗室作業を始める
2004 年 個展「砂雨」横浜市岩崎ミュージアム
2005 年 個展 「響日」ルーニイ 247 フォトグラフィー
2006 年 個展 「あ・うら」ルーニィ 247 フォトグラフィー
2007 年 個展 「うずらぎぬ」ルーニィ 247 フォトグラフィー 2009 年 個展 「テウ - ホウ」ルーニィ 247 フォトグラフィー 2011 年 個展「うずらぎぬ」名古屋モノコト
2012 年 個展「テウ - ホウ 2012」ルーニィ 247 フォトグラフィー 2014 年 個展「布置」イエネコカメラ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

静岡のギャラリーとりこへ東京/四谷の写真ギャラリールーニィさんがまるごと出張してくれます!
題して・・・
「出張ルーニィ写真へようこそ!vol.6
@静岡ギャラリーとりこ」
夢のような企画を実現していただきました!
以下ルーニィさんからのお言葉です。
静岡とりこさんへ、東京 / 四谷の写真ギャラリー ルーニィがまるごと出張いたします。 「出張ルー二ィ」という企画としては、2012 年より始まり、神田、岡山や名古屋で開催し、
初の静岡での展覧会となります。東京でしか見ることのできない、 現在進行形で活動する極上の新進作家の作品を展示いたします。 大野カメラさんは、静岡の地で 40 年以上続く写真屋さん。 写真屋さんの無くなっていくなか、文化としての写真を発信する活動をされており、 ギャラリーとレンタル暗室「とりこ」をオープンし、 地域の写真愛好家の皆さんのなくてはならない場となっています。 出展作家は、大木靖子、上野 龍、吹雪大樹、松元康明 ( 五十音順 / 敬称略 )。
合わせて 30~40 点の展示。モノクローム、カラーなど表現の方法はさまざまな、 作家の手のあとを感じる作品をセレクトいたします。作品は無料でご鑑賞いただけるとともに、 お気に召しましたらご購入も可能です。ルーニィ厳選の写真集なども販売いたします。
しっかりと活動されている本物の作家さんの作品を観る機会は、ここ静岡では少ないと
思っています。写真を撮り、作品として全てに妥協無く仕上げる素晴らしい作品を
是非、生のプリントでしっかりと観て頂きたいと思っています。
出張ルーニィ 写真へようこそ ! vol.6 @ 静岡 とりこ」
日時:2014 年 9 月 19 日 ( 金)~9 月 24 日(水)11:00~19:00
場所 : ギャラリーとレンタル暗室「とりこ」 静岡市葵区駿府町 1-46 tel 054-252-2364
<関連行事>
9 月 20 日/ 21 日 13:00~14:00 フォトビューイング ルーニィディレクター 杉守加奈子
9 月 23 日 13:00~17:00 上野龍さんと街歩き+講評会 予約制・参加費 ¥3000-
<主催> ルーニィ・247フォトグラフィー 東京都新宿区四谷4-11みすずビル1階 03-3341-8118
担当:杉守加奈子
作家さんのプロフィールと関連事業の詳細は後日お伝え致します。
本当に嬉しくて楽しみな企画です。
是非皆さんで素敵な時間を共有しましょう!
写るんですお散歩撮影会!
写るんですを片手に上野さんと写真散歩。
撮影した写真を即現像プリント。
写真を見せ合い、お互いの違いや特徴を語らいます。
頭のねじを飛ばして楽しく撮影しましょう!!
日時 9月23日(祝)11時〜17時
集合場所 ギャラリーとレンタル暗室 とりこ
参加費 3,000円(写るんです1台 現像プリント代含む)
お問い合わせお申し込みは
OHNO CAMERA WORKS
tel.054-252-2364
hitoshi@ohno-camera.com
ぜひぜひご参加ください!!

上野 龍(Ryu Ueno)
963 年愛知県生まれ
1981 年即興演奏を始める。水上旬 犬飼興一 吉沢元治 鵜川芳命などと共演 1990 年 暗室作業を始める
2004 年 個展「砂雨」横浜市岩崎ミュージアム
2005 年 個展 「響日」ルーニイ 247 フォトグラフィー
2006 年 個展 「あ・うら」ルーニィ 247 フォトグラフィー
2007 年 個展 「うずらぎぬ」ルーニィ 247 フォトグラフィー 2009 年 個展 「テウ - ホウ」ルーニィ 247 フォトグラフィー 2011 年 個展「うずらぎぬ」名古屋モノコト
2012 年 個展「テウ - ホウ 2012」ルーニィ 247 フォトグラフィー 2014 年 個展「布置」イエネコカメラ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

静岡のギャラリーとりこへ東京/四谷の写真ギャラリールーニィさんがまるごと出張してくれます!
題して・・・
「出張ルーニィ写真へようこそ!vol.6
@静岡ギャラリーとりこ」
夢のような企画を実現していただきました!
以下ルーニィさんからのお言葉です。
静岡とりこさんへ、東京 / 四谷の写真ギャラリー ルーニィがまるごと出張いたします。 「出張ルー二ィ」という企画としては、2012 年より始まり、神田、岡山や名古屋で開催し、
初の静岡での展覧会となります。東京でしか見ることのできない、 現在進行形で活動する極上の新進作家の作品を展示いたします。 大野カメラさんは、静岡の地で 40 年以上続く写真屋さん。 写真屋さんの無くなっていくなか、文化としての写真を発信する活動をされており、 ギャラリーとレンタル暗室「とりこ」をオープンし、 地域の写真愛好家の皆さんのなくてはならない場となっています。 出展作家は、大木靖子、上野 龍、吹雪大樹、松元康明 ( 五十音順 / 敬称略 )。
合わせて 30~40 点の展示。モノクローム、カラーなど表現の方法はさまざまな、 作家の手のあとを感じる作品をセレクトいたします。作品は無料でご鑑賞いただけるとともに、 お気に召しましたらご購入も可能です。ルーニィ厳選の写真集なども販売いたします。
しっかりと活動されている本物の作家さんの作品を観る機会は、ここ静岡では少ないと
思っています。写真を撮り、作品として全てに妥協無く仕上げる素晴らしい作品を
是非、生のプリントでしっかりと観て頂きたいと思っています。
出張ルーニィ 写真へようこそ ! vol.6 @ 静岡 とりこ」
日時:2014 年 9 月 19 日 ( 金)~9 月 24 日(水)11:00~19:00
場所 : ギャラリーとレンタル暗室「とりこ」 静岡市葵区駿府町 1-46 tel 054-252-2364
<関連行事>
9 月 20 日/ 21 日 13:00~14:00 フォトビューイング ルーニィディレクター 杉守加奈子
9 月 23 日 13:00~17:00 上野龍さんと街歩き+講評会 予約制・参加費 ¥3000-
<主催> ルーニィ・247フォトグラフィー 東京都新宿区四谷4-11みすずビル1階 03-3341-8118
担当:杉守加奈子
作家さんのプロフィールと関連事業の詳細は後日お伝え致します。
本当に嬉しくて楽しみな企画です。
是非皆さんで素敵な時間を共有しましょう!
4月8日、9日の営業時間のお知らせ
2月8日(水)終了時間変更のお知らせ
「本日の営業業時間」と「手創り市」につきまして
本日9月24日の営業時間のお知らせ
本日6月12日の営業時間のお知らせ
ゴールデンウイークのお休みのお知らせ
2月8日(水)終了時間変更のお知らせ
「本日の営業業時間」と「手創り市」につきまして
本日9月24日の営業時間のお知らせ
本日6月12日の営業時間のお知らせ
ゴールデンウイークのお休みのお知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。