郵送プリントサービス承ります。

プリントサンプルはこちらから
遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。

詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内

価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート

フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY


2008年09月07日

満員電車

満員電車
5日の金曜日は、東京に・・
久しぶりに満員電車に乗りました。東京メトロ、東横線、山手線・・・
しかし、いろいろな電車があります。行き先が見つけられずに切符を買うまでに時間がかかること・・・
そして、押し合い、へし合いの電車の中へ・・
同じ日本なのに、見る景色も、時間の流れもまったく違うように感じました。
静岡って良いな・・・じんわり感じてしまいました。


同じカテゴリー(写真)の記事画像
写真展「つながる」 #1 みんなの空 全体展示のお知らせ
ツキアカリの道
そのさき
雨色フィルター
久しぶりに
北風と太陽
同じカテゴリー(写真)の記事
 写真展「つながる」 #1 みんなの空 全体展示のお知らせ (2012-08-08 21:54)
 「舞台芸術公園からの富士山ビューとSPAC俳優による稽古見学会」 (2012-02-22 14:37)
 ツキアカリの道 (2012-01-10 22:16)
 そのさき (2011-10-04 23:53)
 雨色フィルター (2010-06-26 23:06)
 久しぶりに (2010-04-10 00:05)

Posted by 大野写真研究室 at 10:13│Comments(6)写真
この記事へのコメント
私は常にポケット地図を持ち歩いていました。
満員電車やイベントのあとの酒臭い車両に乗るのがイヤで
(折角の余韻が台無し〜)、どこに行くのも自転車でした。
坂道に鍛えられ、おかげでモモが極太!(笑)
そして、実は・・
静岡もいいですけど、東京にもいいところたくさんあるのですぅ。。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2008年09月07日 15:18
ゆいまーるさん
自転車ですか・・私も歩いて、小田急沿線、下北沢から向ヶ丘遊園まで帰ったことがありました。
私にとっても、東京は思い出の詰まった、大好きなところです。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2008年09月07日 15:40
下北〜向ケ丘遊園!良く歩きましたね〜。
私は高円寺で4時まで飲んで、
グルグル頭で下北まで歩いたのが最長です。(笑)
我ながら良く帰れた。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2008年09月07日 19:11
ゆいまーるさん
私も、新宿で飲んで、最終が下北止まりだったので、下北で一杯やってから、歩きました。
寮に着いたときには朝だったような・・・
Posted by Ohno Camera Works at 2008年09月08日 10:07
わたしも月2で金曜は渋谷です。

この日の東京は、蒸し暑かったですね。

静岡に着くとほっとします。
Posted by tiaretiare at 2008年09月08日 20:38
tiareさん
コメントありがとうございます。
本当に、あの日は蒸し暑かったですね。時間ぎりぎりまで、見学したので、帰りの時間があぶなくなって、渋谷、新宿の駅の構内をダッシュしてしましました。
滝のような、汗でした・・・
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2008年09月08日 21:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
満員電車
    コメント(6)