郵送プリントサービス承ります。

遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。
詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内
価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート
フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY
2008年10月23日
16人が見たロジタカ

先週行いました「NATURA夜のお散歩撮影会」の皆さんの写真を展示させていただいております。
そこに、勝手に名前をつけさせていただきました(皆さん許可をいただいていないのに、ごめんなさい)。
「16人が見たロジタカ~やさしい色をさがして~」こんな名前をつけさせていただきました。
金曜日に6名様、土曜日に8名様、ん、あれ?、足し算すると・・14名様・・
すみません、私と妻も仲間に入れさせていただきました。
全部で80枚!すばらしい作品が並んでいます。予定では今月いっぱい展示させていただく予定ですので、是非一度、足をお運びください。また、いろいろな方から、次回は?と言う声をいただいておりますので、また、実現したいと思っています。
もし、こんなところをこんな風に撮ってみたいな、なんてご意見がございましたら、また、教えてください。
4月8日、9日の営業時間のお知らせ
2月8日(水)終了時間変更のお知らせ
「本日の営業業時間」と「手創り市」につきまして
本日9月24日の営業時間のお知らせ
本日6月12日の営業時間のお知らせ
ゴールデンウイークのお休みのお知らせ
2月8日(水)終了時間変更のお知らせ
「本日の営業業時間」と「手創り市」につきまして
本日9月24日の営業時間のお知らせ
本日6月12日の営業時間のお知らせ
ゴールデンウイークのお休みのお知らせ
Posted by 大野写真研究室 at 13:41│Comments(16)
│お店のこと
この記事へのトラックバック
先週参加した「NATURA 夜のお散歩撮影会」の写真が展示されている大野カメラさんへ行ってきました。
【写真展】16人が見たロジタカ~やさしい色をさがして~【パソコンわかばくらぶの活動日記】at 2008年10月23日 17:56
目先と足元
超路地裏
手が届く気がする
Photo by NATURA CLASSICA フジカラー ISO400
愛煙家の居場所
なにか入ってる
ここで君と・・・
Photo by NATURA CLASSICA フジカラ...
NATURA夜お散歩撮影会【mucck"s LiFe_ is only once...】at 2008年10月23日 19:26
この記事へのコメント
あー、いいですねー。
ロジタカという響きがすてきです。
写真はやっぱりプリントして並べてみたり飾ってみたりするとまた見方が変わってきますねー。
ぜひぜひ展示見に行きます。
ロジタカという響きがすてきです。
写真はやっぱりプリントして並べてみたり飾ってみたりするとまた見方が変わってきますねー。
ぜひぜひ展示見に行きます。
Posted by Yuna at 2008年10月23日 14:23
土曜に伺いました。
(半分しか拝見しておりません。)
楽体さんのみ、サインがありましたね。
みなさんの写真にもお名前が欲しかったです。
ここにコメントを残されているみなさん、
このかたがこの視線で写されているんだぁ
へえこんな写真を撮るんだぁ
なーんて、知りたい&感じたかったです。
来週伺いますっ!
(半分しか拝見しておりません。)
楽体さんのみ、サインがありましたね。
みなさんの写真にもお名前が欲しかったです。
ここにコメントを残されているみなさん、
このかたがこの視線で写されているんだぁ
へえこんな写真を撮るんだぁ
なーんて、知りたい&感じたかったです。
来週伺いますっ!
Posted by ゆいまーる
at 2008年10月23日 14:31

Yunaさん
ありがとうございます。本当に「ロジタカ」良い響きです。
私が、思いのまま展示しましたので、並べ方は、分かりませんが、皆さんの作品はすばらしいので、是非、おいでください。
ゆいまーるさん
ありがとうございます。先週はありがとうございました。
これで、全部になりますので、是非、おいでください。
ありがとうございます。本当に「ロジタカ」良い響きです。
私が、思いのまま展示しましたので、並べ方は、分かりませんが、皆さんの作品はすばらしいので、是非、おいでください。
ゆいまーるさん
ありがとうございます。先週はありがとうございました。
これで、全部になりますので、是非、おいでください。
Posted by Ohno Camera Works
at 2008年10月23日 15:25

やさしい色をさがして・・・
凄く素敵な響きですね。「やさしい」」が平仮名なあたりが
本当に優しさと温かさを感じます☆
ゆいまーるさんの言うとおり・・・名前が解る方が良かったかもしれませんね(w
折角の写真に下手な字で名前を入れて写真の雰囲気を台無しにしちゃいそうでビビっていました(爆
「ロジタカ」シリーズで行くのも面白そうですね。
また参加させてください!!!
凄く素敵な響きですね。「やさしい」」が平仮名なあたりが
本当に優しさと温かさを感じます☆
ゆいまーるさんの言うとおり・・・名前が解る方が良かったかもしれませんね(w
折角の写真に下手な字で名前を入れて写真の雰囲気を台無しにしちゃいそうでビビっていました(爆
「ロジタカ」シリーズで行くのも面白そうですね。
また参加させてください!!!
Posted by wbyn at 2008年10月23日 17:49
先日はお世話になりましたm(_ _)m
昨日もお母様に笑顔で迎えていただき、感謝です。
こういう撮影会に初めて参加したので、
下手っぴな自分の写真を出すことに抵抗だったのですが、
こうやって掲示をしていただくと、
意外にうれしいものですね(^^)
また機会を作りたいと思いますので、
よろしくお願いします!
昨日もお母様に笑顔で迎えていただき、感謝です。
こういう撮影会に初めて参加したので、
下手っぴな自分の写真を出すことに抵抗だったのですが、
こうやって掲示をしていただくと、
意外にうれしいものですね(^^)
また機会を作りたいと思いますので、
よろしくお願いします!
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2008年10月23日 17:54

wbynさん
ありがとうございます。写真に名前を入れるのは、入れたい方入れたくない方、いらっしゃると思いますので、次のときは、写真にお名前を入れたくない方でも誰の作品か分かるようにしたいと思っています。
「ロジタカ」シリーズ良いですね。やりましょう!
わかばくらぶ事務局さん
ありがとうございます。昨日はゆっくりお話できずすみませんでした。
とても良い作品ですよ!
また、皆さんで楽しみたいですね。
ありがとうございます。写真に名前を入れるのは、入れたい方入れたくない方、いらっしゃると思いますので、次のときは、写真にお名前を入れたくない方でも誰の作品か分かるようにしたいと思っています。
「ロジタカ」シリーズ良いですね。やりましょう!
わかばくらぶ事務局さん
ありがとうございます。昨日はゆっくりお話できずすみませんでした。
とても良い作品ですよ!
また、皆さんで楽しみたいですね。
Posted by Ohno Camera Works
at 2008年10月23日 18:40

∵ゞ(≧ε≦; )プッ
そうなんですよね、サインしたのおいらだけでした(汗)
やさしい路地裏シリーズ・・・これからも楽しみにしています。
まだまだしらない静岡が、いろんな方の視線で発見できるかと思うと、ワクワクします。
そうなんですよね、サインしたのおいらだけでした(汗)
やさしい路地裏シリーズ・・・これからも楽しみにしています。
まだまだしらない静岡が、いろんな方の視線で発見できるかと思うと、ワクワクします。
Posted by rakutai 楽体
at 2008年10月23日 21:25

rakuta 楽体さん
ありがとうございます。私もサインを入れようと思ったのですが、自分のサインのセンスの無さと、楽体さんのサインを見たら・・ペンを置いていました(笑)。
やさしい路地裏シリーズ・・いただきました!やりましょう!路地裏探し!ワクワクします。
ありがとうございます。私もサインを入れようと思ったのですが、自分のサインのセンスの無さと、楽体さんのサインを見たら・・ペンを置いていました(笑)。
やさしい路地裏シリーズ・・いただきました!やりましょう!路地裏探し!ワクワクします。
Posted by Ohno Camera Works
at 2008年10月23日 22:45

そうですねえ。
私も写真自体にサインを入れるのは躊躇するでしょう。
楽体さんスゴイ。(笑)
テープの上にサイン、ネームプレートを付けるなどされたらいかがでしょ。
サインを残すのって、その作品に責任も残しますよね。
ブログにコメントを残すのと似ているかな?
きっと気合いが入って良い写真が撮れますよ。
プレッシャーにもなっちゃいますか。(笑)
私も写真自体にサインを入れるのは躊躇するでしょう。
楽体さんスゴイ。(笑)
テープの上にサイン、ネームプレートを付けるなどされたらいかがでしょ。
サインを残すのって、その作品に責任も残しますよね。
ブログにコメントを残すのと似ているかな?
きっと気合いが入って良い写真が撮れますよ。
プレッシャーにもなっちゃいますか。(笑)
Posted by ゆいまーる
at 2008年10月24日 02:46

ゆいまーるさん
サインについては、また、そのときに皆さんとお話したいと思っています。プリント自体にもサインがしやすいように改良したいと思っています。
楽しい写真を撮りましょう!
サインについては、また、そのときに皆さんとお話したいと思っています。プリント自体にもサインがしやすいように改良したいと思っています。
楽しい写真を撮りましょう!
Posted by Ohno Camera Works
at 2008年10月24日 09:19

今度、お店に行きますね〜
今週末から2週間、
”秋のあかりを探して”
と言う企画で、ロジタカに各店手作りのあかりが灯ります!
是非覗いてみて下さいm(__)m
今週末から2週間、
”秋のあかりを探して”
と言う企画で、ロジタカに各店手作りのあかりが灯ります!
是非覗いてみて下さいm(__)m
Posted by C-lierre
at 2008年10月24日 15:28

C-lierreさん
ありがとうございます。先週は大変お世話になりました。
おかげさまで、皆さんに大変喜んでいただきました。
いよいよ、始まりますね!とても楽しみです!
ありがとうございます。先週は大変お世話になりました。
おかげさまで、皆さんに大変喜んでいただきました。
いよいよ、始まりますね!とても楽しみです!
Posted by Ohno Camera Works
at 2008年10月24日 19:40

皆それぞれが見たロジタカ。
どんな風に写っているか、見てみたいですね〜。
最近は写真を撮ってないですけど、お邪魔しますね(・∀・)ノ
どんな風に写っているか、見てみたいですね〜。
最近は写真を撮ってないですけど、お邪魔しますね(・∀・)ノ
Posted by エディ at 2008年10月25日 23:39
エディさん
ありがとうございます。いろいろなロジタカがあって面白いとおもいますよ!お待ちしてます。
ありがとうございます。いろいろなロジタカがあって面白いとおもいますよ!お待ちしてます。
Posted by Ohno Camera Works
at 2008年10月26日 11:03

こんにちは。
土曜日に参加させていただきました、
望月というものです。
帰り際、軽い貧血をおこしてしまい、
ほんとうにご心配をおかけしました。
逃げるように去ってしまい、申し訳なかったです。
ほんとうは、ゆっくり皆様と余韻をたのしみたかったんです(><)
つぎの機会を楽しみにしてます♪
土曜日に参加させていただきました、
望月というものです。
帰り際、軽い貧血をおこしてしまい、
ほんとうにご心配をおかけしました。
逃げるように去ってしまい、申し訳なかったです。
ほんとうは、ゆっくり皆様と余韻をたのしみたかったんです(><)
つぎの機会を楽しみにしてます♪
Posted by もちもち at 2008年11月04日 13:00
もちもちさん
ありがとうございます。お身体大丈夫でしたか?
皆で心配していましたが・・ホッとしました。
また、今度はゆっくり皆さんと写真の話が出来ると良いですね。
ありがとうございます。お身体大丈夫でしたか?
皆で心配していましたが・・ホッとしました。
また、今度はゆっくり皆さんと写真の話が出来ると良いですね。
Posted by Ohno Camera Works
at 2008年11月04日 19:31
