郵送プリントサービス承ります。

遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。
詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内
価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート
フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY
2008年11月05日
夕焼け

私の知人は、夕焼けは寂しいから嫌い・・と言っていました。
前にもお話しましたが私は夕焼けが好きです。
子供の頃、日が暮れるまで外で遊びました。皆の影が長く伸びて自分より大きくなって・・
友達と「また、あした!」約束して、家族が待つ我が家へ・・
自分にとって夕焼けのあの時間は、楽しい時間を繋ぐ時だったのかもしれません。
あの時は、当たり前だったことが、今となっては、かけがえの無いときだったように思えます。
昔、遊んだ公園には、あまり子供がいません。少し寂しいような気がします。
この写真の場所は、夕方になると線路が光ってとてもきれいな場所です。
SMENA 8M kodak portra400vc
Posted by 大野写真研究室 at 21:54│Comments(4)
│写真
この記事へのコメント
線路っていいですよね。
その先に続く故郷に、ついつい想いを寄せてしまいます。
夕方になると、タイムボカンが楽しみだった記憶が(笑)
毎日夕方遅くまで、まず家にいませんでしたよね★
その先に続く故郷に、ついつい想いを寄せてしまいます。
夕方になると、タイムボカンが楽しみだった記憶が(笑)
毎日夕方遅くまで、まず家にいませんでしたよね★
Posted by rakutai 楽体
at 2008年11月05日 22:08

夕方、暗くなるまで楽しく遊んだ記憶。
肉屋も夕方好きですよ!
でも、部屋の中の西日は、寂しいかな~~。
子供の頃と、大人になってからだと、受けての感情がちがうんですね~~。(^-^)
肉屋も夕方好きですよ!
でも、部屋の中の西日は、寂しいかな~~。
子供の頃と、大人になってからだと、受けての感情がちがうんですね~~。(^-^)
Posted by オニクヤサン at 2008年11月05日 22:32
僕らの時代は、ゲーム全盛期で(多分マリオと同い年)、ファミコン→スーファミ→プレステと、まさに黄金時代を青春と共に向かえてました。
かといって、ゲームだけじゃなく、かさぶたが友達くらいなもんで。
今はと言えば、仕事に追われて帰る頃にはいつも暗闇。たまには夕焼け空を眺めて帰りたいすな(´ω`)
かといって、ゲームだけじゃなく、かさぶたが友達くらいなもんで。
今はと言えば、仕事に追われて帰る頃にはいつも暗闇。たまには夕焼け空を眺めて帰りたいすな(´ω`)
Posted by エディ at 2008年11月05日 22:40
rakutai 楽体さん
ありがとうございます。本当に線路って鉄の塊なのに温かいですよね。タイムバカン・・あのシリーズは忘れられませんね(笑)。
オニクヤサンさん
ありがとうございます。そうですね、子供と大人・・同じ自分なのにまったく違いますよね。それだけ成長しているのでしょうか?だと良いのですが(笑)。
エディさん
ありがとうございます。私が子供の頃は、ブロック崩しのようなTVゲームが出始めたばかりでした。かさぶた・・私も友達でした。
ありがとうございます。本当に線路って鉄の塊なのに温かいですよね。タイムバカン・・あのシリーズは忘れられませんね(笑)。
オニクヤサンさん
ありがとうございます。そうですね、子供と大人・・同じ自分なのにまったく違いますよね。それだけ成長しているのでしょうか?だと良いのですが(笑)。
エディさん
ありがとうございます。私が子供の頃は、ブロック崩しのようなTVゲームが出始めたばかりでした。かさぶた・・私も友達でした。
Posted by Ohno Camera Works
at 2008年11月05日 23:21
