郵送プリントサービス承ります。

プリントサンプルはこちらから
遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。

詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内

価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート

フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY


2009年01月15日

初M3

初M3
12日の月曜日は、妻と今年初のお出かけへ・・
法多山に行って来ました。
昨年の今頃、たまたま行った法多山で、本厄であることが判明・・
厄難消除の祈願をしてきました。なので、今年も後厄の厄難消除に・・

そのお供にライカM3を連れて行きました。
数年前、ライカを見てみたくて、当時行ったことがなっかたCHERRY CAMERAさんへ・・
そこで、このカメラと出会いました。ファインダーをのぞいて、あり得ないほどの美しい世界にびっくりしました。
一度手にしてしまったら、もー欲しくて欲しくて・・
家族に何とかお願いして、「誕生日プレゼントも、もうこれから先いりません」とか、小学生のようでしたが(笑)・・・
少ない貯金をはたいて購入しました。
二眼レフもそうですが、本当にやさしい世界が撮れるような気がしています。
お店に来ていただければ、お気軽に触っていただけるので是非、声をかけてくださいね。

私が持っている唯一のお宝になっています。


同じカテゴリー(写真)の記事画像
写真展「つながる」 #1 みんなの空 全体展示のお知らせ
ツキアカリの道
そのさき
雨色フィルター
久しぶりに
北風と太陽
同じカテゴリー(写真)の記事
 写真展「つながる」 #1 みんなの空 全体展示のお知らせ (2012-08-08 21:54)
 「舞台芸術公園からの富士山ビューとSPAC俳優による稽古見学会」 (2012-02-22 14:37)
 ツキアカリの道 (2012-01-10 22:16)
 そのさき (2011-10-04 23:53)
 雨色フィルター (2010-06-26 23:06)
 久しぶりに (2010-04-10 00:05)

Posted by 大野写真研究室 at 22:50│Comments(10)写真
この記事へのコメント
ライカ・・・。
いいな・・・。
私もいつか手にしてみたいです。以前、友人から譲りつける機会もあったのですが、まだ使いこなせる自信がなくて断念しました。

ところで、大野さん、後厄なんですか!?
ということは・・・。
わー、すごーく若く見えますね!

私、同じ年代だと思ってましたよ。
同じく今年後厄な私です。むふ。
Posted by Yuna at 2009年01月15日 23:07
M3・・・高嶺の花やぁ〜
と思っていたら
以前、CHERRYさんちでライカを触らせてもらった時
ダンディーさんが「全然贅沢じゃないよ」って言われ
いつかは欲しいリストに入りました(笑
あの人の説得力は、すごいものがあります
そして、ライカが似合う大人になりたいと思ってます。
Posted by 楽体 at 2009年01月15日 23:26
Yunaさん
ありがとうございます。え、本当ですか?若く見えますか!ちょっと、Yunaさんに座布団!
後厄なんです。
ライカ一度は手にしてみたいカメラですよね。
また、見に来てくださいね。

楽体さん
ありがとうございます。ダンディーさん・・本当に凄い方です!私も今日お世話になってきました。
M3倶楽部・・出来たら良いですね!
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年01月15日 23:49
うわぁ。
きれいだし、やさしい。
カメラもすごいのかもだけど、
いや~大野さんだからだ~。

カメラで写真を取り出すと、
ついつい出かけたくなりますね。
Posted by NamiNami at 2009年01月16日 10:47
Namiさん
ありがとうございます。いえいえライカのおかげです。
写真を始めるといつも見ていた風景が変わって見えてくるので不思議ですよね。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年01月16日 11:57
先日の写真会を見て、写真にちょ~興味出てきました!
初心者なりに頑張ってみよっかな^^

ところで、うちの旦那も前厄です^^;
厄除け行ってないから、行かなくちゃですよぉ><
Posted by ムーママムーママ at 2009年01月16日 15:14
ムーママさん
ありがとうございます。どんどん撮ってみたら?楽しいよ!osada写真倶楽部作っちゃいます?

きずいちゃったら行ったほうがいいんじゃない・・
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年01月16日 17:29
自分も初め・・・その歳だと思いませんでした(w
若いですよね!そして首長いですよね(関係ない?)

、「誕生日プレゼントも、もうこれから先いりません」
これがツボでした(w
Ohnoさんがこんな事を言うのが(w
でも、お宝ですもんね!

優しい写り!今のご時世、人を癒したり・・・・
まさに今の時代に必要なカメラですね。
Posted by まっちゃん! at 2009年01月16日 20:18
昨日は有難うございました。

ええぇっ!!!!(゚ロ゚屮)屮
M3倶楽部っでっか~!エッ? (;゚⊿゚)ノ マジ?
皆さんの財布がもたないかも…

と、いい子ぶりっ子しながら~
裏では、M3の在庫状況をチェック! 
'v' プッ
Posted by CHERRY CAMERACHERRY CAMERA at 2009年01月16日 20:48
まっちゃんさん
ありがとうございます。お、名前変えましたね!
そうなんです・・首・・長いんです・・この時期大変困ることが・・ハイネックのものを着ても首があまりカバーされません。寒いんです。
プレゼント、次の年にはもらってました!

CHERRY CAMERAさん
ありがとうございます。大変お世話になりました。
二眼仕上がってくるのが楽しみです。
M3、裏からいっぱい出てくるんですね!
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年01月16日 22:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初M3
    コメント(10)