郵送プリントサービス承ります。

プリントサンプルはこちらから
遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。

詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内

価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート

フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY


2009年04月12日

LIFE with CAMERA vol4

LIFE with CAMERA vol4
晴天の中、LIFE with CAMERA vol4 「写真遠足~日本平動物園編~」が無事終了しました。
参加していただいた皆様ありがとうございました。
毎回、天気だけは考えてもどうにもならないことなのですが、基本的に天気の良い日での企画
だけに、近くなってくると心配でなりません。今回は大分前から良い天気ということでほっとしていました。
しかし、陽気も良くなってきたのでめちゃくちゃ混んでいました。
そんな中を皆さん個性的で楽しい写真を撮っていました。
LIFE with CAMERA vol4

今回は、いつも参加いただいている方に加えて新しい方が何人か参加してくれました。
今方々も写真が大好きな方ばかり・・
お店でプリントを見る会も皆さん楽しそうにお話されていて、本当に嬉しかったです。
前回も書きましたが、この皆さんが楽しそうにお話をされている時間が大好きで
「今回も楽しんでいただけたようで良かった!」
と思う瞬間です。
次回も何か楽しいことが出来ればと思っています。
こんなことしたい!こんなこと楽しそう!
そんなお話しがあったら、どんどんお知らせください。

今日は、皆さん日にあったってお疲れになったと思いますので
ゆっくりおやすみください。

また、展示もしますので、皆さんで見に来てくださいね。

CONTAX RTS kodak PORTRA160NC




同じカテゴリー(LIFE with CAMERAのこと)の記事画像
フィルムカメラを楽しむ会 LIFE with CAMERA VOL.84 「早朝撮影会」のお誘い
定員いっぱいとなりました。
LIFE with CAMERA vol.83 静岡県立大学芝生園地編のお誘い
LIFE with CAMERA vol.82 椿の里撮影会〜コモレビ〜 へのお誘いです
フィルムカメラを楽しむ撮影会LIFE with CAMERAvol.81のお誘い
LIFE with CAMERA vol.80  「ハイキングに出かけよう!梶原山編」 のお誘いです。
同じカテゴリー(LIFE with CAMERAのこと)の記事
 フィルムカメラを楽しむ会 LIFE with CAMERA VOL.84 「早朝撮影会」のお誘い (2017-07-09 14:17)
 LIFE with CAMERAvol.84 島田市ばらの丘公園編のお誘い (2017-05-19 13:00)
 定員いっぱいとなりました。 (2017-04-26 10:25)
 LIFE with CAMERA vol.83 静岡県立大学芝生園地編のお誘い (2017-04-17 17:23)
 LIFE with CAMERA vol.82 椿の里撮影会〜コモレビ〜 へのお誘いです (2017-02-10 10:41)
 フィルムカメラを楽しむ撮影会LIFE with CAMERAvol.81のお誘い (2017-01-06 11:15)

Posted by 大野写真研究室 at 22:19│Comments(18)LIFE with CAMERAのこと
この記事へのコメント
今日はお世話をかけてしまいすみませんでした。

初めての参加でしたが、“あれ”を除くと大変楽しめました。色々な方とお話もできました。

次回は、作品を残せることを目標にします。

ありがとうございました。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2009年04月12日 22:32
晃ちゃん祐ちゃん父さんさん
ありがとうございました。本当に残念でした。でも、自分もよくやりましたよ。次回の作品楽しみにしています。
今日は本当にお疲れ様でした。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年04月12日 22:35
今日もありがとうございました!
今回は勉強になった1日でした!
毎回大野さんの準備や気配りに甘えて楽しませていただいています。
本当にありがたい!

そして新しい方々の参加も本当に刺激になります!
大野さんご家族様もお疲れ様でした!
Posted by まっちゃん! at 2009年04月12日 22:55
いつもありがとうございます!
そして、いきなり写真忘れて来ちゃったし(笑
なので記事アップできなくなっちゃった~。
毎回毎回このイベントで
楽しみながら勉強できるのが、大変嬉しく思います。
皆さん、お疲れ様でした!
Posted by rakutai 楽体rakutai 楽体 at 2009年04月12日 23:30
今日はありがとうございました!(昨日ですね)
勉強になりました。
一眼レフは初めて使いました。(いいな~欲しいと思ってしまうのでした…。)
近いうちに展示作品を見に行きたいと思います。
お世話になりましたm(__)m
Posted by ちゅらさん at 2009年04月13日 01:48
子供たちと一緒だったので、子供の写真ばかり撮ってしまいました(笑)
でも、楽しかったです!!いつも、本当にありがとうございます。
今回はみなさんとはあまりゆっくり話せなかったので、また次回の参加楽しみにしています~
ありがとうございました!!
Posted by Nami at 2009年04月13日 07:00
 今回初めて参加させていただき、とても楽しい思いをさせていただきました。

 自分も撮ったものを、いろんな方がいろんなカメラで撮り、その写真を撮った方のお話を聞きながら見ることができるってすごくいいです。

 スケジュールあわせるの大変ですがまた参加したいと思います。皆さんありがとうございました。
Posted by shimizu at 2009年04月13日 08:25
まっちゃん!さん
ありがとうございました。こちらこそ、まっちゃんには新しいフィルムの色の感想をもらって助かってます。
新しい方が来てくれると嬉しいですね。

rakutai 楽体さん
ありがとうございます。そーなんです、皆さんお帰りなった後、あれ?一式置いてありました(笑)。
楽しかった、一番嬉しい言葉です。また、よろしくお願いします。

ちゅらさん
ありがとうございました。楽しんでいただけてなによりです。初めてとは思えない写真でしたよ!
また、遊びにおいでください。

Namiさん
ありがとうございました。今回は現地のみの参加でしたが、また、ゆっくりご参加くださいね。お待ちしています。

Shimizuさん
ありがとうございます。Shimizuさんの写真も皆さんにとても良い刺激を与えてくれたと思っています。
また、是非、参加してくださいね。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年04月13日 12:27
おつかれさまでしたー。

外で過ごすのが気持ちいい季節になりましたよね。お天気がよくて最高でした。お天気よすぎて日焼けしちゃいましたが・・・。まだ赤いです・・・。

同じ場所で同じ日に同じものを撮っていても、撮る人によって捉え方が違って、本当におもしろいですね。

タチアナちゃんもまた参加したいわ〜と言っていました。今日お店にちゃんと行くかな。
Posted by Yuna at 2009年04月13日 14:04
昨日はありがとうございました!

カメラは不馴れだし初参加で最初こそ緊張もしましたが
大野さんご夫妻も皆さんも
楽しくて良い方ばかりでとても楽しめました!

こうやって大勢で撮影する事自体も面白かったし
出来上がった写真を皆で見比べることも
すごく勉強になって面白かったです。

また是非参加させてください☆
Posted by kame at 2009年04月13日 16:22
昨日は、楽しい時間をありがとう~
動物は撮るのが難しかったね~ でも、そこがまた面白かったけどね~。。。

皆と、ワイワイおしゃべりしながら、写真交換もすっごく楽しい。。。

また、来月も参加するもんねぇ~~v(^^)v
Posted by rinberurinberu at 2009年04月13日 18:41
初めて書き込みします。コタのママです!
今回は参加できなくて残念でした。やはり私が雨女ですかね(笑)動物園なのでより子供達がイキイキしてたんじゃないですか?来月は参加できるといいなぁと思います。
Posted by チェブラ at 2009年04月13日 19:08
こんばんは。
昨日の撮影会、とても楽しかったです。
沢山の現像作業にお疲れだったのではないでしょうか?
ありがとうございました。

参加された皆様もいい方ばかりで、嬉しかったです。
参加して良かった~。
地元にフィルムカメラのお友達がいなくて、
いつも1人でお散歩カメラしていた私だけど、
これからは楽しいことがありそうな予感?です♪
また機会があれば参加させて下さいね。

リンク頂いて帰りますね。
よろしくお願いします。
Posted by あしたのかぜ at 2009年04月13日 22:15
昨日はありがとうございました。
さわやかな動物園のなかで、怪しい集団でしたが楽しませていただきました。
名前とお顔が一致できたブロガーさんもいました。
今日は朝から出張中でーす。
また今回の写真のCD焼きもお願いに行きまーす。
Posted by ARIFA at 2009年04月13日 23:54
Yunaさん
ありがとございます。本当にピーカン!でよかったです。
同じ場所で同じ日に同じものを撮っているのに、え!なんて驚きがあって本当に良い刺激になりますよね。
Yunaさんからも皆さんたくさんの刺激を受けていると思いますよ。タチアナさん・・無事お見えになりました!

kameさん
ありがとうございます。昨日はお疲れ様でした。楽しんでいただけたようでなによりです。
みんな違う視点で撮っているので楽しいし勉強になりますよね。また、参加してくださいね。

rinberuさん
ありがとうございます。お疲れ様でした。日差しに対して完全防備なrinberuさん・・暑がりな私には・・
カメラがちょっと残念でしたが、次回もよろしくお願いします。

チェブラさん
ありがとうございます。昨日は残念でしたね。本当に子供達が可愛かったですよ。コタくんも来れたら良い顔撮れただろうな・・残念!

あしたのかぜさん
ありがとうございました。遠いところをありがとうございました。いつも集まっていただく方が良い方ばかりで・・
楽しそうな声を聞いているだけで嬉しくなります。
これからもまた、参加してくださいね。
リンクありがとうございます。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年04月14日 00:09
ARIFAさん
ありがとうございます。昨日はお疲れ様でした。本当にちょっと怪しかったですね。でも楽しかったです!
ARIFAさんの写真もとても楽しい写真ですね。刺激いただきました!
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年04月14日 00:20
日曜日はすてきな時間をどうもありがとうございました。

はじめて参加させて頂いたのですが、
大野さんご家族の笑顔を拝見して、
たくさんの方々がお店にいらっしゃる理由が解ったような気がします。
また参加されていたみなさんがとてもやさしく、たのしくて、あっという間の時間でした。

皆さんそれぞれの動物園の瞬間、場所が拝見でき、とってもたのしかったです。

みなさんに出逢ったことで、私も今年はフィルムカメラを持ってたくさんおでかけしようと思います。

カメラのこと、その他いろんなたのしいこと、またたくさん教えてください。
よろしくお願い致します。
Posted by トモコ at 2009年04月14日 13:42
トモコさん
ありがとうございました。日曜日はお疲れ様でした。
楽しんでいただけたようでなによりです。
本当に参加していただいている皆さんに支えられています。皆、楽しくてやさしい人ばかりです、写真もうまいですけど・・また、是非ご参加くださいね。お待ちしています!
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年04月14日 21:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
LIFE with CAMERA vol4
    コメント(18)