郵送プリントサービス承ります。

プリントサンプルはこちらから
遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。

詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内

価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート

フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY


2009年05月25日

LIFE with CAMERA vol.5無事終了しました

LIFE with CAMERA vol.5無事終了しました
Lomo LC-A+  

昨日は、LIFE with CAMERA vol.5「写真遠足~港町清水編~」
雨の降る中、皆さんにお集まりいただいて無事行うことができました。
皆さん、ありがとうございました。
前日までの天気予報は、曇り・・
それを信じて、朝窓を開けると・・雨は降っていないものの、道路が濡れてる・・
しかも、空は、今にも泣き出しそう・・
妻と二人で朝食を摂りながら「大丈夫!このまま午前中は降らないから」
根拠のない強気な発言をしていましたが、また外を見ると・・「降ってる(涙)」
今回は雨は降らないと決め付けていたので皆さんに雨の場合の予定を
お伝えしてなくて本当にごめんなさい。
これからは、はじめの時点で雨の場合も考えてお伝えするようにします。
「雨が降ると写真も撮りづらいし、皆さんにご迷惑がかかるね」
と嫁と話しながら、でも、逆に雨が降る日にカメラを持って、あまり出かけることはないから
何か新しい発見があるかもしれない・・と思いながら、複雑な気持ちのまま、集合場所へ・・
皆さんの顔を見て、そんなモヤモヤは吹き飛びました。
皆さん、気持ちはいい意味での雨モード・・さー何を撮ろうかな?そんな表情でした。
と言うよりも、写真を撮るのに雨も何も関係ないでしょ!そんな感じでした。
今回も新しい方がお見えになりましたが、いつの間にやら楽しそうな会話が・・
本当にいつも参加いただいている皆さんには、楽しい雰囲気を造っていただいて感謝しています!

今回も、本当に素敵な、作品が並んでいます。
実は、今日、大体のお写真を展示したのですが、ある常連のお客様から、「皆、うまくなったね!」
お褒めのお言葉をいただきました!このお客様は、1回目の展示からずっと、見てくれている方です。
また、参加いただいた方が、いつもより多かったので、ボリュームもあります!

そして、来月から、皆さんの声からはじまる、新しい「お楽しみ会」もスタートします!
これから、写真やカメラを通して、今まで以上に楽しいことが出来そうでワクワクしています!
皆さんもこんな事がしてみたい!そんな声がありましたら、どんどんお聞かせください。
出来ることは、チャレンジしていきたいと思っています。

写真はご参加いただいた、お父さんと娘さん・・
一生懸命にカメラを構えるお父さんにやさしく傘をさしている・・そんな写真です。
ピントも悪く、露出も良くないのですが、気に入っている一枚です。

  



同じカテゴリー(LIFE with CAMERAのこと)の記事画像
フィルムカメラを楽しむ会 LIFE with CAMERA VOL.84 「早朝撮影会」のお誘い
定員いっぱいとなりました。
LIFE with CAMERA vol.83 静岡県立大学芝生園地編のお誘い
LIFE with CAMERA vol.82 椿の里撮影会〜コモレビ〜 へのお誘いです
フィルムカメラを楽しむ撮影会LIFE with CAMERAvol.81のお誘い
LIFE with CAMERA vol.80  「ハイキングに出かけよう!梶原山編」 のお誘いです。
同じカテゴリー(LIFE with CAMERAのこと)の記事
 フィルムカメラを楽しむ会 LIFE with CAMERA VOL.84 「早朝撮影会」のお誘い (2017-07-09 14:17)
 LIFE with CAMERAvol.84 島田市ばらの丘公園編のお誘い (2017-05-19 13:00)
 定員いっぱいとなりました。 (2017-04-26 10:25)
 LIFE with CAMERA vol.83 静岡県立大学芝生園地編のお誘い (2017-04-17 17:23)
 LIFE with CAMERA vol.82 椿の里撮影会〜コモレビ〜 へのお誘いです (2017-02-10 10:41)
 フィルムカメラを楽しむ撮影会LIFE with CAMERAvol.81のお誘い (2017-01-06 11:15)

Posted by 大野写真研究室 at 23:20│Comments(17)LIFE with CAMERAのこと
この記事へのコメント
先日はお疲れさまでした!
いつも大変だとは思いますが、その分思いっきり楽しませていただいてます!
本当に、感謝です。
それにしても、温かい一枚ですね。
雨じゃなきゃ見ることは出来なかった場面かと思うと
雨でよかったって思ったり。(晴れ男と言い切っててましたが)
これから、また楽しみが増えましたね!
Posted by rakutai 楽体rakutai 楽体 at 2009年05月26日 00:17
rakutai 楽体さん
ありがとうございます。晴れ男さん以上に、雨をもたらす強烈な方がいるようです(笑)。
雨は雨・・気持ちよく受け入れることが大切ですよね。
本当に、これから・・また楽しみです!
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年05月26日 00:21
毎回、毎回お疲れ様でございます。

バルナック!使いにくい~・・・
白黒の雰囲気も良いけど、俺はやっぱり色があった方が良いです。

では、8時に(笑

強烈な雨〇は誰だ!
Posted by まる井 at 2009年05月26日 00:34
まる井さん
ありがとうございます。バルナック使いにくいですか?
ぜいたくっす(笑)。
また、8時にお待ちしています!
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年05月26日 00:55
雨の時の開催って考えちゃいますよね~
相手が機械ものだし。

でも無事に開催できてよかったですね(^^)

時間が出来たら写真も見に行かせていただきます!
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2009年05月26日 07:48
日曜はありがとうございました!
初めて参加する事ができて、とても楽しく過ごさせて
頂きました。撮影する時に一人じゃないのも新鮮で、
皆さんのプリントを見るのもとても勉強になって
楽しかったです(^^)またよろしくお願いします!
あ、あとISOありがとうございました(笑)
ohnoさんのやさしいお写真いつも素敵だなぁと
拝見しております。また展示を見にちび連れて
お邪魔します♪
Posted by ちえこ at 2009年05月26日 07:50
本当にやさしい写真ですね。
ほっとします。
今回は参加できずに残念でしたが、雨の写真、大好きです。
皆さんの写真を楽しみにしています。
Posted by Nami at 2009年05月26日 08:20
邪魔をしたわけではありませんが、肉屋の涙雨だと思ってください。(笑)

今度こそ、ちゃんと確認します(^-^)
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2009年05月26日 09:13
わかばくらぶ事務局さん
ありがとうございます。本当です、しかも、高価なものなので・・小雨で助かりました。
また、遊びにきてくださいね。

ちえこさん
雨の中、ありがとうございました。また、お一人素敵な写真を撮る方にご参加いただいて、嬉しいです。
是非、お時間が合いましたらまた、ご参加くださいね!

Namiさん
ありがとうございます。雨の中、心配したけど皆さんさすがでした!素敵な写真でいっぱいなのでまた、見に来てね!

オニクヤサンさん
ありがとうございます。本当に今回は残念で・・今度、お時間の合うときにお願いします。やっぱり、そうでしたか・・でも、小雨にとどめてくれて、助かりました(笑)。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年05月26日 09:57
先日はお疲れ様でした(*´∀`)そして、ありがとうございました♪


知らない街での撮影は本当に面白いコト&モノがいっぱいですね!!!
またお店に行きますね゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
Posted by 甘露 at 2009年05月26日 12:15
雨の日の写真だいすきです~!
展示中にまた遊びに行きます★
Posted by mucck+RINNmucck+RINN at 2009年05月26日 12:30
日曜日はお世話になりました。とても楽しい一日を過ごすことが出来ました。
強烈な雨男、僕のことかもしれません・・・。
でも、こんな素敵な写真が撮れたことですしお許しを。
次はてるてる坊主作ります。
Posted by うんの at 2009年05月26日 12:58
甘露さん
日曜日はありがとうございました。あいにくの雨になってしまいましたが、お楽しみいただけたでしょうか?
知らない町に行ってカメラを構える・・楽しいですよね。
また、ご一緒できたら嬉しいです!

mucck+RINNさん
ありがとうございます。雨・・たのしいのですが、カメラが心配になってしまいます。また、遊びに来てくださいね。

うんのさん
日曜日はありがとうございました。楽しんでいただけて嬉しいです。うんのさんにご参加いただいて、また、皆さんに大きな刺激になったと思っています。これからもよろしくお願いします。そして、素敵な雨をありがとうございました(笑)。本当に可愛い写真が撮れました。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年05月26日 14:15
撮影会の前日と翌日が晴れって一体・・・。

雨が降るとは思ってなかったので、朝起きて窓の外を見たときは思わず二度見してしまいました。
でも、ホント、雨が降ったからこそ目を引いた被写体もあるし、勉強になった一日でした。

参加された皆さん全員とお話できなかったのが残念でしたが。コメントのお名前とお顔が一致しない・・・。すみません。
Posted by Yuna at 2009年05月26日 14:35
大野さん。お久しぶりです。
こちらからのご連絡ですみません。

ちょっとお伺いしたいのですが、大野さんのところのギャラリースペースってお借りしたりすることはできますか?
Posted by fuku at 2009年05月26日 16:36
これまた、温かい写真だね~☆
日曜日は、ありがとね~。。。

雨でも、いっぱい楽しめました。。。
いつも、皆さんの写真に感心、感心。。。
いっぱい、刺激をもらいました。

新企画もとっても楽しみだよぉ~
Posted by rinberurinberu at 2009年05月26日 18:16
Yunaさん
日曜日はありがとうございました。本当ですよね、私もアゴが落ちました。四季があって、梅雨がある日本、雨が降る日も楽しみたいですよね。

fukuさん
ありがとうございます。大丈夫ですよ。
ちょっと、いろいろとありますが、細かなことはまた、直接話しましょうね!

rinberuさん
日曜日はありがとう。楽しんでいただけたようで何よりです。新企画も楽しめれば良いよね。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年05月26日 22:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
LIFE with CAMERA vol.5無事終了しました
    コメント(17)