郵送プリントサービス承ります。

プリントサンプルはこちらから
遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。

詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内

価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート

フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY


2009年05月28日

昭和のニオイ

昭和のニオイ
今日は、少し寒くなりましたね。
週末の天気・・気持ちよく晴れてくれると嬉しいです。

さて、先日のLIFE with CAMERA vol.5「写真遠足~港町清水編~」
での一枚です。一応私も写真を撮っています。お恥ずかしい写真ですが・・

SNACK・・女・・園・・みょーにエロチックな感じがして・・
いつもならお花にピントを合わせるのですが、お花が真っ赤だったので手前でぼかしてみました。
どうでしょうか?

こんな、写真をはじめ、皆さんの素敵な写真を展示しています。
是非、見に来てくださいね。

そうそう、今日お客様に
「皆さん写真が上手で、素人の私なんかが、行っていいのかしら?」
と言う声がありました。そんな、心配はご無用です。
本当に写真が好きな皆さんが集まっていただいているので、そこに
写真の上手、下手なんてありません。
カメラを使う喜びであったり、写真を撮る喜び、出来上がった写真を見る楽しさ
そんな、気持ちを単純に味わっていただきたいと思っています。
また、そんな、お店になれたらいいなって思っています。
ですから、どんどん遊びに来てください!
写真って楽しいですよ!

HASSELBLAD500C/M kodak PORTRA160NC





同じカテゴリー(LIFE with CAMERAのこと)の記事画像
フィルムカメラを楽しむ会 LIFE with CAMERA VOL.84 「早朝撮影会」のお誘い
定員いっぱいとなりました。
LIFE with CAMERA vol.83 静岡県立大学芝生園地編のお誘い
LIFE with CAMERA vol.82 椿の里撮影会〜コモレビ〜 へのお誘いです
フィルムカメラを楽しむ撮影会LIFE with CAMERAvol.81のお誘い
LIFE with CAMERA vol.80  「ハイキングに出かけよう!梶原山編」 のお誘いです。
同じカテゴリー(LIFE with CAMERAのこと)の記事
 フィルムカメラを楽しむ会 LIFE with CAMERA VOL.84 「早朝撮影会」のお誘い (2017-07-09 14:17)
 LIFE with CAMERAvol.84 島田市ばらの丘公園編のお誘い (2017-05-19 13:00)
 定員いっぱいとなりました。 (2017-04-26 10:25)
 LIFE with CAMERA vol.83 静岡県立大学芝生園地編のお誘い (2017-04-17 17:23)
 LIFE with CAMERA vol.82 椿の里撮影会〜コモレビ〜 へのお誘いです (2017-02-10 10:41)
 フィルムカメラを楽しむ撮影会LIFE with CAMERAvol.81のお誘い (2017-01-06 11:15)

Posted by 大野写真研究室 at 18:32│Comments(11)LIFE with CAMERAのこと
この記事へのコメント
わぁ~ でた!【女園】
皆でしばらく『これ、何て読むんだろう?・・・』って悩んでたよね~(笑)

でっ?? 結局なんて読むの?


私も、ド素人だけど【写真がスキ】だけで、いつも参加しています。。。いい加減カメラの事、勉強しろ!って??(笑)
Posted by rinberurinberu at 2009年05月28日 18:47
rinberuさん
ありがとうございます。ねーなんて読むんだろう?
隣の鳥のおばちゃまも素敵でしたが・・
いいんですよ!写真が好き!一番です!
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年05月28日 19:29
昔ながらの(?)クラブやスナックって
エッ(゚∀゚;)!?とこれが店名が多いですよね(´ω`)(笑)
Posted by 甘露 at 2009年05月28日 19:51
この写真サイコー!!やっぱり腕ありますね~☆
一人で大爆笑してしまいました!

女園が少し緑で隠れているところが、
「園」感がでてていいですね!
そして手前の赤がなにかのドラマを予感させますねえ!

すばらしい!
Posted by YOTTO at 2009年05月28日 20:01
赤い前ボケが、さらに女園を引き立ててますね〜。
色のかけかたがさすがっす☆
おいらも全然素人だし、写真が好きなら
さぁ、じょいな〜す!ですよね♪♪
Posted by rakutai 楽体 at 2009年05月28日 20:56
甘露さん
ありがとうございます。あの店名・・今観ると、ナイスセンス(笑)!ですよね。

YOTTOさん
ありがとうございます。まさに、見え隠れするあの、看板・・赤の世界の向こうに何があるのか?想像するだけでたまりません(笑)。

rakutai 楽体さん
ありがとうございます。この赤の世界・・イメージはカトちゃんです。
そうですよね、好きであることが一番ですよね!
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年05月28日 21:52
遅ればせながら、楽しい時間をありがとうございました。
女園……こういう店名って、自分がスタッフだったら電話に出たくないだろうな~とか考えてしまいます(^^;
慣れればいいんでしょうか……しかし読み方がわからない。
また次回もよろしくお願いします。
Posted by ギマ at 2009年05月28日 23:03
ギマさん
ありがとうございます。日曜日はお世話になりました。
本当ですね、スタッフになっている事はないかも・・です。
また、お客として行く事も・・ないかな?
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年05月28日 23:45
濃い赤い色が、昭和感を倍増させてくれますね!
私は、写真は超素人ですがいつも楽しませていただいています。
子供の写真がこの1年で、ものすごい勢いで増えてました。
この年になって、新しいお友達が増えたのもOhnoさんのおかげです!
Posted by ARIFAARIFA at 2009年05月29日 00:01
ARIFAさん
ありがとうございます。この、濃い赤いいですよね。
皆さんが楽しく過ごせるお店を目指して、もっと、もっとがんばります!
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年05月29日 19:34
自分もここの写真を撮りました(w
「にょえん」でしょうか?
気になり指数が上がっています。

新しい方が参加しても馴染める会!
本当に素敵だと思います。
実は参加出来ない2回(w
メッチャ寂しさを感じるんですよ(w
次回は始まって折り返し地点。ですね!
Posted by まっちゃん! at 2009年05月31日 23:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昭和のニオイ
    コメント(11)