郵送プリントサービス承ります。

プリントサンプルはこちらから
遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。

詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内

価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート

フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY


2009年06月23日

しばし、うっとり・・

しばし、うっとり・・
我が家の一階には、トイレが無いので
トイレに行きたくなると2階か3階に行かなくてはなりません。
夕方は、決まって3階まで・・
理由はその階段の途中にある窓から見える景色が大好きだからです。
今日も7時ぐらいにその窓から西の空を見ると、茜色に輝いていました。
これは、今日は屋上だ!
急いで、一階に降りてカメラを持って屋上まで・・

山際の茜色から空の濃紺まで・・
とっても素敵なグラデーション。
しばし、屋上でうっとりしてしまいました。
しばし、うっとり・・
そして、山際を見ていると、山はどんどんシルエットに・・
そして、山と空の間のエッジがどんどん鋭くなっていきます。
気持ちがいいな。
大きく深呼吸して、仕事に戻りました。



同じカテゴリー(写真)の記事画像
写真展「つながる」 #1 みんなの空 全体展示のお知らせ
ツキアカリの道
そのさき
雨色フィルター
久しぶりに
北風と太陽
同じカテゴリー(写真)の記事
 写真展「つながる」 #1 みんなの空 全体展示のお知らせ (2012-08-08 21:54)
 「舞台芸術公園からの富士山ビューとSPAC俳優による稽古見学会」 (2012-02-22 14:37)
 ツキアカリの道 (2012-01-10 22:16)
 そのさき (2011-10-04 23:53)
 雨色フィルター (2010-06-26 23:06)
 久しぶりに (2010-04-10 00:05)

Posted by 大野写真研究室 at 22:21│Comments(13)写真
この記事へのコメント
トイレに行くのを忘れてしまうくらい
とっても綺麗な景色ですね!!
Posted by りくとちゃんりくとちゃん at 2009年06月23日 22:25
りくとちゃんさん
ありがとうございます。そうなんです、本当にトイレに行ったのは、その大分後でした・・人間我慢できるものですね(笑)。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年06月23日 22:34
さすがOhnoさん、シャッターチャンスを逃されませんね~!
・・それにしても凄い色の空でした。
Posted by oyaji at 2009年06月23日 22:37
oyajiさん
ありがとうございます。いやーoyajiさんの海も輝いて写真・・凄かったです。あの時間帯良いですよね!
Posted by Ohno Camera Works at 2009年06月23日 22:50
ね~~ すっごい綺麗な夕焼けだったよね~~
私も、慌ててカメラもって、家の近所ウロチョロ撮影ポイント探したけど・・・

結局、家の三階から撮りました(悲)
いいなぁ~~ 屋上。。。
Posted by rinberurinberu at 2009年06月23日 22:54
見事な色ですね!!!
私も夕焼け大好きです(´З`)
Posted by 甘露 at 2009年06月23日 22:58
ひゃ~~すごい!
なんと美しい~夕焼け。。。
こんな景色が見れるトイレ・・・じゃない、屋上ですね。
とても羨ましいっす!
Posted by rakutai 楽体rakutai 楽体 at 2009年06月23日 23:29
rinberuさん
ありがとうございます。本当にきれいだったね。
いざ、撮ろうと思うと、ばたばたするんだよね。結局いつも、屋上です。

甘露さん
ありがとうございます。
夕焼け・・いいよね!とっても気持ちが落ち着きます。

rakutai 楽体さん
ありがとうございます。昨日はめちゃ焼けてました。
赤から青までのグラデーション・・地球万歳!と言う気持ちになりました>
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年06月24日 08:59
素敵窓からの夕焼け。美しいですねぇ・・
ほんと、地球万歳!ですね!
それでもって、窓って重要ですねー。
今のアパートは近隣の家から丸見えでカーテン必須。
前のマンションは古くてボロボロだったけど
カーテン開けっ放しOKで空がいつも見える窓が
すごくお気に入りでした。
お陰で家で撮る写真の枚数が半端なかったですが(笑
Posted by うりこ at 2009年06月24日 09:28
とても綺麗でうっとりです階段をかけ上がるのも苦じゃなくなりますね♪
先日デジいちを買ったのですが説明書をみてもちんぷんかんぷん!?
それいらいさわってもいません、困りました…。
こんなに素敵な写真がとれたら楽しいでしょうね。
Posted by ゆみっち at 2009年06月24日 14:18
うりこさん
ありがとうございます。本当に窓って重要ですよ。
その時の気持ちを考えさせてくれる時があります。なにかあった時窓から外を見ているととても落ち着きます。

ゆみっちさん
ありがとうございます。朝焼けや夕焼けを、ぐっと引き締める方法は実はちょっとしたことだけですよ。また、機会がありました、お教えしますね。
階段は、年齢のせいか・・きついです!
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年06月25日 01:35
この写真をOhnoさんが写していた頃に
自分は静岡方面にピンク色の雲と空を見ていました。
この色が場所を変えて・・・見ると
こんな色だったんですね。
僕も丁度7時頃でした。
こういう空のピンクバージョンでした。
Posted by まっちゃん! at 2009年06月25日 23:30
まっちゃん!さん
ありがとうございます。そちらではピンクだったんだね。
同じ時間なのに、同じ時間、同じ空なのに・・
不思議だよね。でも、それが面白かったりします。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年06月26日 22:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しばし、うっとり・・
    コメント(13)