郵送プリントサービス承ります。

プリントサンプルはこちらから
遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。

詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内

価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート

フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY


2009年07月27日

よくぞ晴れてくれました!

よくぞ晴れてくれました!
昨日はLIFE with CAMERA vol.7を行わせていただきました。
ご参加いただいた皆さんが、晴れ男、晴れ女で良かったです!
私達、夫婦も含めて!
前日まで天気予報は・・
曇りのち雨・・
降水確率 50%・・
やばい・・眠れない・・
夜の0時過ぎにお風呂に入っていると
凄まじい雨の音。
皆様には朝7時に最終の報告をと言う事だったのですが
これでは、無理かな・・なんて、思いながら、布団の中に。
少し、うとうとしながら時計を見たら2時30分
あれ?雨の音がしない・・
表を見たらなんと、星が出ていました。
熟睡中の嫁を起こして、報告(ごめんなさい)!

朝、皆さんに嬉しいメールを送って、いざ、出発!

気持ちが良く晴れた宇津ノ谷地区で皆さん、思い思いに
楽しんでいただいたようで何よりでした。

駐車場までの帰り道、後ろの方にいた私は、先を歩いている皆さんの
姿を見ながら、こんなにたくさんの方にご参加いただける会になって
良かったな・・なんて、ちょっと嬉しい気持ちになりました。
これから先も、こんな輪が広がっていって
多くの皆さんが写真で繋がっていけたら良いなと思いました。

次回はどんな、場所がいいかな?
また、皆さんの意見をお聞かせください!
皆さんでもっと、もっと楽しみましょうね!

すでに天気が心配ですが(笑)・・・



CONTAX RTS FUJI PRO160C






同じカテゴリー(LIFE with CAMERAのこと)の記事画像
フィルムカメラを楽しむ会 LIFE with CAMERA VOL.84 「早朝撮影会」のお誘い
定員いっぱいとなりました。
LIFE with CAMERA vol.83 静岡県立大学芝生園地編のお誘い
LIFE with CAMERA vol.82 椿の里撮影会〜コモレビ〜 へのお誘いです
フィルムカメラを楽しむ撮影会LIFE with CAMERAvol.81のお誘い
LIFE with CAMERA vol.80  「ハイキングに出かけよう!梶原山編」 のお誘いです。
同じカテゴリー(LIFE with CAMERAのこと)の記事
 フィルムカメラを楽しむ会 LIFE with CAMERA VOL.84 「早朝撮影会」のお誘い (2017-07-09 14:17)
 LIFE with CAMERAvol.84 島田市ばらの丘公園編のお誘い (2017-05-19 13:00)
 定員いっぱいとなりました。 (2017-04-26 10:25)
 LIFE with CAMERA vol.83 静岡県立大学芝生園地編のお誘い (2017-04-17 17:23)
 LIFE with CAMERA vol.82 椿の里撮影会〜コモレビ〜 へのお誘いです (2017-02-10 10:41)
 フィルムカメラを楽しむ撮影会LIFE with CAMERAvol.81のお誘い (2017-01-06 11:15)

Posted by 大野写真研究室 at 21:49│Comments(16)LIFE with CAMERAのこと
この記事へのコメント
楽しかったです!!

今まできずかなかったことが、いろいろと見えてきた感じで、嬉しい1日でした。

生活の糧にはならないかもしれないけど、人生がより豊かになる、宝物は、そこかしこに隠れていることを、再認識しました。

又是非参加させてくださいね!!(^-^)
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2009年07月27日 21:58
 ↑ オニクヤサン、いい事言うな~ ♪♪
みんなが笑顔になれる宝物。。。本当にそう思います。
しかし、ミラクルな撮影会だったですけど
逆に暑くて幽体離脱しそうになりました。
トンネルは入ってませんけど (w
Ohnoさんも、大変だったと思いますが・・・
とても楽しい一日を、ありがとうございました。
Posted by rakutai 楽体rakutai 楽体 at 2009年07月27日 22:57
ステキな写真ですね!
晴れてヨカッタですね♪

今回は足がなく不参加でしたが・・・
みなさんの写真もUP楽しみですワ☆
Posted by ヨツト at 2009年07月27日 23:33
先日はお疲れ様でした♪そして、ありがとうございました☆ミ

晴男&晴女パワー恐るべし!!



なんか探検みたいで楽しかったです( ´∀`)特にトンネル♪

でも、まさか色んな方に撮られるとは思いませんでした(;´ω`)ビックリ(笑)
Posted by 甘露 at 2009年07月27日 23:43
オニクヤサンさん
お疲れ様でした!さすがオニクヤサン!カッコ良いです!
カメラは宝物を見つける望遠鏡なのかも知れませんね。
また、宝物を一緒に探しに行きましょうね!

rakutai 楽体さん
お疲れ様でした!こちらこそ、楽しい一日をありがとうございました。皆さんが楽しく店内で話している声を聞くだけで嬉しい気持ちになります!
また、宝物を探しに行きましょうね!

ヨツトさん
ありがとうございます。今回は暑かったですが、とても楽しい撮影会になりました。土地、人、雰囲気、全てが優しかったです。特に、おじいちゃん、おばあちゃん、かわいかった!あしなら、言ってくださいね。家の車でどうぞ!

甘露さん
お疲れ様でした!甘露ちゃん相当、激写されてましたね!みんな、いい表情でしたよ!
探検!まさにそんな撮影会でしたね。トンネル行きたかったな・・また、いきましょう!
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年07月28日 00:02
先日の撮影会、ホントお疲れ様でした!

今回初めて参加させてもらったんですけども・・・
すごく楽しかったです(^_^) いやホントにw

参加した皆さんも楽しい方ばかり
最初はガチガチに緊張しましたけどアットホームな空気に安心しました。

こんな風に写真にどっぷり浸かる機会は中々なくて、
どんな一日になるのかと不安もあったり・・・新しい「何か」を見つけたい!とも思っていて。

ガッツリ日に焼けながらふと周りを見ると・・・
「写真」を純粋に楽しむゾ!ってオーラが出てる楽しそうなみんなの顔。

「あー・・・写真って・・・カメラって ホント面白い!」

暑くて日干しになりそうでしたけど、
改めて写真の楽しさに気づかせてくれた満腹な一日でしたっ。ありがとうございました!!
また機会があったら是非参加したいと思います!
その時はよろしくお願いしますw

lomoってトイカメラという部類にくくるのは勿体ないくらいの面白いカメラ!
はまりますねーこれは(´-`;)y-~~
Posted by わらしな at 2009年07月28日 00:49
今回も、楽しい時間をありがとうございました。
マニアなお兄様から、初心者のおきれいな方まで、すぐに打ち解けられるのもOhnoさんの人柄のおかげです。
わかんな~いなんて言いながら、かわいい写真を切り取る、オニクヤサンとチェリー姉さんとの掛け合い漫才も必見でしたww
暑かったけど、遠足にぴったりでしたね!
次回はあんな空の下で、麦のジュースが飲めたら最高でしょうねぇ・・・
Posted by ARIFAARIFA at 2009年07月28日 01:44
わらしなさん
お疲れ様でした!カメラを持って出かけると、いつも見ている風景が違って見えるから不思議です。そして、気持ちも子供の頃に帰ったように、純粋な気持ちに慣れるような気がします。初めて参加頂いた、わらしなさんを皆さんにお願いしてしまいましたが、皆さん、とても良い方々なので・・なかなか、大人になってから、友達を作るのも大変ですが、写真で繋がる仲間を作っていただければ最高です。また、是非、ご参加くださいね。
SHIZUOKA LO-Aなるクラブを作ろうと思っています。
こちらにも是非ご参加くださいね!

ARIFAさん
お疲れ様でした!皆さんのお陰で、本当に楽しい会になっています。本当にありがとうございます。
カメラやキャリアなど関係なく皆さんが同じ目線で物事を見て考えてくれる・・こんな事がこの撮影会を楽しくて素晴らしい会のしてくれているのだと思います。
麦のジュース・・いつも考えています!今度、会議を開きましょうね!
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年07月28日 01:59
こんにちは^^
こういう風景見てると、落ち着きますね^^
普段、時間に追われてるから
少しでも息抜きになります♪
教会の写真とか、その他・・・
時々お邪魔しては、なぜか安心して
心が落ち着き^^和んでました。
・・・・って感じで、1人だけ落ち着いたら
いつもコメント忘れちゃったりして(汗);
またきます
★AKEMI★
Posted by 福の泉福の泉 at 2009年07月28日 05:05
日曜日はありがとうございました。

初めて参加で数日前からかなりドキドキしてましたが、とっても楽しかったです!

ほんとミラクルに晴れましたね~私もかなりの晴れ女だと自負してるので、少しはお役に立てたかなと☆Ohnoご夫妻が晴れ男・晴れ女かは疑惑ですけどwww

今回はとんだミスを犯してしまったので、次回またリベンジということで参加させてもらいたいです!

ご一緒していただいたみなさんもありがとうございました☆またよろしくお願いします♪♪
Posted by natsu at 2009年07月28日 08:07
福の泉さん
ありがとうございます。きっと毎日が日曜日みたいな時の流れなんだろうなーなんて思いました。元々、日本はこんな時の流れだったのかな、癒されて帰ってきました。
また、ブログのほうに遊びに行かせて頂きます。

natsuさん
お疲れ様でした!現像が上がって、あれ?ビックリ!
これは、やっちまったな!そんな中でも素敵な写真があったのでさすが!natsuさん・・完全にLIFE with CAMERAにとって必要不可欠の人になっちゃいました!
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年07月28日 12:42
日曜日は、ありがとぉ~~
今回もと~~っても楽しかったよぉ~
めちゃ、暑かったけどね。。。

まゆげは、主人の気も知れずグースカ、ピースカ寝てたわけね(笑笑)

次回も、晴れ男に頑張ってもらいましょ☆
Posted by rinberurinberu at 2009年07月28日 19:13
とっても楽しかったよOhnoさん!
 今回二回目だったけど大分皆さんのこと分かって益々・・・

しかし、夢中になりすぎてトンネルの向こう側に一人ポッチ取り残された時はビクッとしましたよん。

また、アラ-キ-の様に若いLOMO娘を熱くX2激写したいので次回も参加したいです(笑

ブログは明日UPしまぁ~す!!
Posted by at 2009年07月28日 20:35
rinberuさん
お疲れ様でした!本当に暑かったね!でも。とっても気持ちよかったです!次回も晴れるように、頑張りますよ!

霞さん
お疲れ様でした!皆さんと打ち解けてくると益々面白くなってきますよ!
激写シリーズ(勝手にシリーズ化!)
楽しみにしています!
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年07月28日 21:16
静岡でミラクル起こしていた頃
僕も岡山でミラクルを起こしていました(爆

ふと、気付くと「今頃、静岡のみんなはどんな感じかな?」と
やはり、気になるんですよね(w
新しい参加者さんはいるのかな?
rinberuさんは?ARIFAさんは?楽兄さんは?参加しているかな?
なんて、その一瞬は魂が静岡にいた気がします。

朝、電話をした時なんか、声を聞いて安心しました(w
本当にありがとうございます(w

皆さんのコメントを読んで・・・
やっぱり楽しかったんだな!と
妄想しながらコメント読みました(w

現像お疲れ様でhした!
Posted by まっちゃん! at 2009年07月29日 23:48
まっちゃん!さん
ありがとうございます。いやー起こしちゃったね!
ミラクル!静岡と岡山で!朝の電話でまっちゃんも、がんばってるな、よし!っと勇気をもらいました。
次回は、また一緒にみんなで楽しもうね!
お疲れ様でした!
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年07月30日 00:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
よくぞ晴れてくれました!
    コメント(16)