郵送プリントサービス承ります。

プリントサンプルはこちらから
遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。

詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内

価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート

フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY


2009年07月30日

つつまれて

つつまれて
本当に嫌な天気が続きます。
早くこんな光につつまれる時期が来るとよいですね。
それはそれで、こげちゃいそうになるんだろうけど・・

今日は、卒業アルバム作製のお仕事で夏の中体連の試合の撮影に・・
私がお世話になっている大川中の女子バトミントン部は
見事に静岡県ベスト4!
でも準決勝で負けてしまったことの方が悔しいようで・・・涙・・
スポーツ馬鹿の私にはたまらない光景です。
その、涙から学ぶこともたくさんあるよ。
皆には、スポーツを続けて欲しいな・・
苦しいときを共に過ごす友達は、かけがえのない宝物。
一生輝く宝物です。
そんな、宝物をたくさん作って欲しいなと、スポーツ馬鹿は思うのです。

最近動いていないな・・
そういえば、昨日コンビニまで走ったら体幹がうまくとれず
へろへろな、走り方になってました。
まずは、ウォーキングから・・
頑張ります!







同じカテゴリー(写真)の記事画像
写真展「つながる」 #1 みんなの空 全体展示のお知らせ
ツキアカリの道
そのさき
雨色フィルター
久しぶりに
北風と太陽
同じカテゴリー(写真)の記事
 写真展「つながる」 #1 みんなの空 全体展示のお知らせ (2012-08-08 21:54)
 「舞台芸術公園からの富士山ビューとSPAC俳優による稽古見学会」 (2012-02-22 14:37)
 ツキアカリの道 (2012-01-10 22:16)
 そのさき (2011-10-04 23:53)
 雨色フィルター (2010-06-26 23:06)
 久しぶりに (2010-04-10 00:05)

Posted by 大野写真研究室 at 23:34│Comments(9)写真
この記事へのコメント
バトミントンの撮影、メチャクチャ難しそうです!
おいらも、青春はもっとスポーツにかければよかったと
いまさらながら思いますよ~。
一生懸命を供にした仲間は、一生の宝物ですもんね。
Ohnoさんの周りを見ると、本当にそう思います。
奥さん、みんな美人さんだし w
Posted by rakutai 楽体rakutai 楽体 at 2009年07月31日 00:04
青春ですね~
見ているOhnoさんの顔が浮かびます。。。
こー見えても私もスポーツ命の学生時代でした。
25キロ太って体型は逆三角形→正三角形に・・・
Ohnoさんに撮って貰った卒業アルバムは素敵だろうな~
Posted by ARIFAARIFA at 2009年07月31日 01:09
先日、パパさんが娘に『長田は家族だ!だから、一生付き合っていけるんだよ!』
って、熱弁してたよ。
本当にそうだね☆
Posted by rinberu at 2009年07月31日 08:10
ブログが開いた瞬間に、
眩しい陽の光が差し込んできました^^
大川中(静岡ですよね?)友人の母校です
自然が沢山でした^^
私も、中・高と部活オンリーな子でした(笑)
常に日焼けが・・・・
中学の時は県大会行きましたよ♪
今は全然。。。。。動かなきゃ!
★AKEMI★
Posted by 福の泉福の泉 at 2009年07月31日 09:43
肉屋も、この思いを子供に伝えたいのですが、ナカナカうまくいきません。姪っ子は頑張っているので、何とか上手くその流れに乗らないかナ~と、思っています。

スポーツで得るものって、本当に大きいですもんね!
正三角形その②(^-^)
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2009年07月31日 09:45
中体連、3年間の発表の場所。それぞれの思いがぶつかる場所。ドラマチックですね、誰もが主人公。

レンズの向こうには、未来のスーパースターがいっぱいですね。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2009年07月31日 16:04
今日、静岡から届いた暑中お見舞いを拝見したらとても爽やかな気持ちになれました。
どうもありがとうございました(^^

私もバレ-ボ-ルはちょっとだけかじったことがありましたが身長が・・・
Ohnoさんのようなス-パ-エ-スにジャンプトスを上げてみたかったです!!
Posted by at 2009年07月31日 18:59
中・高と陸上部だった自分も競技場の横を通るたびに、フラフラになるまで走ったあの頃を思い出しますね〜!
勝っても負けても一生懸命!
Posted by フルーティ at 2009年07月31日 21:40
rakutai 楽体さん
ありがとうございます。いやいや、楽体さんも世界をまたにかけた素晴らしい部活を経験してるじゃないですか!
めちゃ、かっこ良いです!

ARIFAさん
ありがとうございます。スポーツ命、いいっすよね!
25キロすくないARIFAさん・・・想像できないかも(ごめんなさい)・・・

rinberuさん
ありがとうございます。そうなんです!長田は家族なんです!あー皆に会いたいなーBBQやろうね!

福の泉さん
ありがとうございます。大川めちゃめちゃ良いところです。そして、住んでいる人も素敵な人ばかりです!
自分も部活オンリーでしたが、なにぶん室内競技なので・・皆、白かったです!

オニクヤサンさん
ありがとうございます。そうなんですよね、見えないものってなかなか、伝わらないですよね。
正三角形その③!

霞さん
ありがとうございます。えー霞さんもバレーやってたんですね。霞さんのトス打ちたかったです。いや、まだ間に合うかも・・・

フルーティーさん
ありがとうございます。そうです、勝っても負けても一生懸命、そんな姿が熱い気持ちを沸き立たせてくれますよね。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年08月01日 23:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
つつまれて
    コメント(9)