郵送プリントサービス承ります。

プリントサンプルはこちらから
遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。

詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内

価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート

フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY


2009年08月17日

空のスプリンクラー

空のスプリンクラー
昨日も、とても良い天気でしたね!
ただ、残念なのは、モコモコとした、大好きな入道雲が
なかなか、現れてくれないこと・・・
なぜだろう?あの入道雲を見ると、今までの夏の思い出が
全て思い出されるような気がして・・
いろんな時代にタイムスリップしているような気持ちになります。
今年は、まだ、そんな思いに浸れないのでちょっと残念・・

それでも、ふっと空を見上げてみるときれいで繊細な雲が浮かんでいました。
まるで、空に大きなスプリンクラーで水をまいているように
そんな雲を見ていたら小学生時代にタイムスリップ。
小学校のグランドにいくつものスプリンクラーがあって
グランドが乾燥するとそこから水がまかれていました。
シャン、シャン、シャン、シャン・・・
その中を、友達と走り回ったり
スプリンクラーの上をジャンプしたり
ぐしゃぐしゃになりながら遊んでいました。
皆さんもよく遊びませんでしたか?
でも、あの水って確かプールの水なんですよね。
よく乾燥する冬場は、あのプールの水・・
今、考えるとゾッとします(笑)。

Lomo LC-A+  Kodak GC400






タグ :Lomo LC-A+

同じカテゴリー(写真)の記事画像
写真展「つながる」 #1 みんなの空 全体展示のお知らせ
ツキアカリの道
そのさき
雨色フィルター
久しぶりに
北風と太陽
同じカテゴリー(写真)の記事
 写真展「つながる」 #1 みんなの空 全体展示のお知らせ (2012-08-08 21:54)
 「舞台芸術公園からの富士山ビューとSPAC俳優による稽古見学会」 (2012-02-22 14:37)
 ツキアカリの道 (2012-01-10 22:16)
 そのさき (2011-10-04 23:53)
 雨色フィルター (2010-06-26 23:06)
 久しぶりに (2010-04-10 00:05)

Posted by 大野写真研究室 at 22:18│Comments(4)写真
この記事へのコメント
ここ数日は、少し涼しいとさえ感じてしまう時間もありますね。
確かに、入道雲はあまり見ない気がします。
夏のグラウンドとスプリンクラー懐かしいです!
ぐっしょり濡れても、乾いてしまうまで外で遊んでいましたね。
Posted by ARIFAARIFA at 2009年08月18日 00:30
ARIFAさん
ありがとうございます。きっと、早起きしたら気持ちが良いのでしょうね。子供の頃は何に対しても”熱”がありましたよね。もう一度、あんな”熱”も持ちたいですね。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年08月18日 17:34
おいらも、雲を撮りたいな~なんて思ってるですけど
なかなか撮りたい雲が出てくれません。
雲間の成層圏も眺めていると
入り込んで幽体離脱しそうになります w
Posted by rakutai 楽体rakutai 楽体 at 2009年08月18日 18:41
rakutai 楽体さん
ありがとうございます。雲って良いですよね。
あ、良い雲!なんて思うときには、カメラを持っていなかったりとか(笑)・・雲の向こうに行ったら、すごく落ち着きそうですよね。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年08月18日 21:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
空のスプリンクラー
    コメント(4)