郵送プリントサービス承ります。

プリントサンプルはこちらから
遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。

詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内

価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート

フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY


2009年08月19日

黄昏

黄昏
夕焼けが大好きな自分は
日が暮れる時間帯になると
カメラを持って家の中をうろうろします。
ちょっと前までは、表で撮っていましたが
最近、家の中で「黄昏」を探しています。

ちょっとした窓から入る夕焼けであったり
壁に写るやわらかい光や影であったり

いつも見慣れたものが、光の色と角度によってまったく違ったものに
感じることができます。

普段、自分が生活していない時間帯に家の中を
うろうろするのも、いろいろな発見があって面白いですよ。
そんな、自分の中のちょっと違った日常を写真に納めることも楽しいですね。

CONTAX RTS Kodak GC400







同じカテゴリー(写真)の記事画像
写真展「つながる」 #1 みんなの空 全体展示のお知らせ
ツキアカリの道
そのさき
雨色フィルター
久しぶりに
北風と太陽
同じカテゴリー(写真)の記事
 写真展「つながる」 #1 みんなの空 全体展示のお知らせ (2012-08-08 21:54)
 「舞台芸術公園からの富士山ビューとSPAC俳優による稽古見学会」 (2012-02-22 14:37)
 ツキアカリの道 (2012-01-10 22:16)
 そのさき (2011-10-04 23:53)
 雨色フィルター (2010-06-26 23:06)
 久しぶりに (2010-04-10 00:05)

Posted by 大野写真研究室 at 22:20│Comments(6)写真
この記事へのコメント
とっても不思議空間な写真ですね。
誰もいない時間の家
けっこう好きです w
黄昏が見える家がうらやましい~す (・∀・)
Posted by rakutai 楽体rakutai 楽体 at 2009年08月20日 15:28
わぁ~ 花火みたい。。。綺麗~
いつも綺麗な夕日を見るたびに、写真を撮りたいって思うんだけど、我家からだと電線とかがはいっちゃうんだよね~・・・
お家から、こんな写真が撮れるなんていいなぁ~☆
Posted by rinberurinberu at 2009年08月20日 18:49
rakutai 楽体さん
ありがとうございます。自分の家で自分の家でないみたいな感じですよね。本当に黄昏を感じられるのか・・
疑問ですが・・

rinberuさん
ありがとうございます。きっと電線が入らない良いポイントがあると思うよ。とにかくカメラを片手に探そう!
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年08月20日 19:53
かっこいい写真ですね!
勉強になります!
いつも見慣れている風景でも、カメラなら色々表現できるのですね。
Posted by ARIFAARIFA at 2009年08月21日 02:35
シルエットの中に浮かぶ黄昏・・・
「黄昏を探しに」・・・大野さんちに行きたいです。
黄昏時間は秋の気配ですよね。
Posted by まっちゃん! at 2009年08月21日 11:21
ARIFAさん
ありがとうございます。まだまだです。
見慣れた風景もちょっと変わった風景に変えることができるので、写真って楽しいですよね。

まっちゃん!さん
ありがとうございます。黄昏を探しに我が家へ・・
お笑いしか見つからないかも・・待ってます!
そうなんだよね。この写真を見て感じたこと、まさしく黄昏と秋でした!
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年08月21日 19:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黄昏
    コメント(6)