郵送プリントサービス承ります。

遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。
詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内
価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート
フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY
2009年10月14日
集う

13日が出産予定日のYunaさん。
妻と、母と、お客さんと・・
Yunaさんを知っている人に会うと「どうかな?」
そんな話し。
10日の土曜日も、朝からそんな、お客さんが集まる。
一人、また一人・・
夕方頃には、LIFE with CAMERAの時のような賑わいに
「今日はイベントですか?」との声まで
そんな中、Yunaさんが登場
みんなビックリ、大丈夫?なんて声の中、颯爽とお店の中へ
本当に出産間際とは思えない立ち姿にビックリさせられます。
Yunaさんを中心に楽しい輪が広がります。
そんな、皆さんを見ていると、とても幸せな気持ちになります。
そして、もうすぐその輪の中に新しい仲間が加わります。
楽しみだな・・
赤ちゃんの笑顔が楽しみです!
フィルムカメラを楽しむ会 LIFE with CAMERA VOL.84 「早朝撮影会」のお誘い
LIFE with CAMERAvol.84 島田市ばらの丘公園編のお誘い
定員いっぱいとなりました。
LIFE with CAMERA vol.83 静岡県立大学芝生園地編のお誘い
LIFE with CAMERA vol.82 椿の里撮影会〜コモレビ〜 へのお誘いです
フィルムカメラを楽しむ撮影会LIFE with CAMERAvol.81のお誘い
LIFE with CAMERAvol.84 島田市ばらの丘公園編のお誘い
定員いっぱいとなりました。
LIFE with CAMERA vol.83 静岡県立大学芝生園地編のお誘い
LIFE with CAMERA vol.82 椿の里撮影会〜コモレビ〜 へのお誘いです
フィルムカメラを楽しむ撮影会LIFE with CAMERAvol.81のお誘い
Posted by 大野写真研究室 at 00:45│Comments(6)
│LIFE with CAMERAのこと
この記事へのコメント
私もなぜかとてもワクワクしています♪
OhnoさんにもYunaさんにもまだお逢いしたことがないのに…
私の兄の子供も最近産まれたばかりなので、とても出産が身近に感じます。
Yunaさんにとっても、赤ちゃんにとっても
無事でありますよう・・かげながら願っております・・・★
OhnoさんにもYunaさんにもまだお逢いしたことがないのに…
私の兄の子供も最近産まれたばかりなので、とても出産が身近に感じます。
Yunaさんにとっても、赤ちゃんにとっても
無事でありますよう・・かげながら願っております・・・★
Posted by *tuulikki*
at 2009年10月14日 01:24

*tuulikki*さん
ありがとうございます。本当にワクワク、ドキドキです。
Yunaさんにも*tuulikki*さんのお気持ちは届いていると思いますよ。かげながら願うばかりですね。
ありがとうございます。本当にワクワク、ドキドキです。
Yunaさんにも*tuulikki*さんのお気持ちは届いていると思いますよ。かげながら願うばかりですね。
Posted by Ohno Camera Works
at 2009年10月14日 09:17

Yunaちゃん、予定日すぎたもんね~。
結構、次のLIFE with CAMERAの時産まれたりして・・・
名前は「とりこ」か「とりお」に決定だな!(笑)
結構、次のLIFE with CAMERAの時産まれたりして・・・
名前は「とりこ」か「とりお」に決定だな!(笑)
Posted by rinberu
at 2009年10月14日 17:54

ホント、わくわくそわそわ w
他人事に感じられないですよね。
もう身内の想いっす w
他人事に感じられないですよね。
もう身内の想いっす w
Posted by rakutai 楽体
at 2009年10月14日 18:15

13日に今日かな?なんて(w
自分の子供のように待ち遠しいです。
「富璃子」「斗吏子」「蠹麗庫」
どんな「とりこ」になるんだろうか?(w
ボケ過ぎ。。。すみません。
この写真凄く良いですね。
大事に子供を守ってる感じ。
構図も勉強になります!
自分の子供のように待ち遠しいです。
「富璃子」「斗吏子」「蠹麗庫」
どんな「とりこ」になるんだろうか?(w
ボケ過ぎ。。。すみません。
この写真凄く良いですね。
大事に子供を守ってる感じ。
構図も勉強になります!
Posted by まっちゃん! at 2009年10月14日 19:53
rinberuさん
ありえますねーそんな偶然!そしたら皆でお祝いだね。
そして、みんなが名付け親!
rakutai 楽体さん
本当ですね、みんな気持ちは叔父さん、叔母さんですよね。わくわくそわそわです!
まっちゃん!さん
本当に病院に駆けつけたくなるような気持ちです。
Yunaさんに、まっちゃんそのとりこいただき!なんて言われたりして・・なんちゃって。
とにかく元気に元気に・・産まれて来て欲しいですね。
ありえますねーそんな偶然!そしたら皆でお祝いだね。
そして、みんなが名付け親!
rakutai 楽体さん
本当ですね、みんな気持ちは叔父さん、叔母さんですよね。わくわくそわそわです!
まっちゃん!さん
本当に病院に駆けつけたくなるような気持ちです。
Yunaさんに、まっちゃんそのとりこいただき!なんて言われたりして・・なんちゃって。
とにかく元気に元気に・・産まれて来て欲しいですね。
Posted by Ohno Camera Works
at 2009年10月14日 22:15
