郵送プリントサービス承ります。

遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。
詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内
価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート
フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY
2009年10月29日
僕の住むところ

先日の雲がモコモコの日・・
カメラを持って屋上へ。
色も形も様々な雲が面白くて
カメラを構えると、倉庫に自分の姿が・・
なぜか、子供のときの事を思い出しました。
我が家と、お隣さんは屋上が繋がっています。
お正月になると、2つの家が屋上に集まって記念撮影・・
雲一つない青い空の下で、皆で撮った写真・・
写真は手元にありませんが、一瞬のうちに思い出しました。
一通り、思い出して、自分の姿を思い出しました。
白いトックリのセーターに黄色いズボン・・
お年玉がもらえるから、ニコニコだったような・・
そう言えば、お隣さんとお正月、写真を撮ったのは何年前だろう?
来年は、また、写真を一緒に撮りたいと思います。
とりあえず、写真を残さないと
遠い、未来、懐かしむことが出来ないですからね。
HASSELBLAD 500M/C Kodak PORTRA400NC
Posted by 大野写真研究室 at 23:39│Comments(10)
│私事
この記事へのコメント
わ、この写真とても好き。
いつか大野家の屋上にあがってみたいな。
雲がもこもこの日なんてあったんですね。窓の外、見てないなー。ずっと家の中にいるので、外に出たら目がチカチカしそう(笑)。
「僕」の住むところ、ってところが少年ぽくて、その頃の気持ちが思い出される感じでいいですね。
いつか大野家の屋上にあがってみたいな。
雲がもこもこの日なんてあったんですね。窓の外、見てないなー。ずっと家の中にいるので、外に出たら目がチカチカしそう(笑)。
「僕」の住むところ、ってところが少年ぽくて、その頃の気持ちが思い出される感じでいいですね。
Posted by Yuna
at 2009年10月29日 23:48

Yunaさん
わーい、Yunaさんだ!ありがとうございます。
さすが、解っていただけましたか!
最初は、そんな気持ちを伝えようと、全部ひらがなでかきましたが、さすがにやめました。早く、チビちゃんとお散歩できるといいですね。そのときは、カメラを持ってお邪魔します!
わーい、Yunaさんだ!ありがとうございます。
さすが、解っていただけましたか!
最初は、そんな気持ちを伝えようと、全部ひらがなでかきましたが、さすがにやめました。早く、チビちゃんとお散歩できるといいですね。そのときは、カメラを持ってお邪魔します!
Posted by Ohno Camera Works
at 2009年10月30日 00:18

もこもこ雲が、とっても気持ちよさそうっす~ ♪♪
黒い雲が、空を泳いでいる魚みたい(妄想)
子供の頃の思い出、いいですね。
それにしても、屋上が繋がっているなんて
なんかいいなぁー。
黒い雲が、空を泳いでいる魚みたい(妄想)
子供の頃の思い出、いいですね。
それにしても、屋上が繋がっているなんて
なんかいいなぁー。
Posted by rakutai 楽体
at 2009年10月30日 09:31

きっと同じころ、私も住むところで撮っていました。
ベランダから、別のモコモコ雲を。
でも、隣と隣の屋根に阻まれて、せいせい見えなかった。(苦笑)
>お正月になると、2つの家が屋上に集まって記念撮影
きっと、おとうさまのアイデアなのでしょうね。
ステキです〜♪
我が家のお隣さんは年末には建て替えです。
窓から窓へ板を渡せば直接行き来できるよね!なんて考えてた小学生時代。並んだベランダは離れてしまうのだろうな。
そして、紙焼きが一枚も残っていないのです。思い出だけ。
これから、残してゆこう。
ベランダから、別のモコモコ雲を。
でも、隣と隣の屋根に阻まれて、せいせい見えなかった。(苦笑)
>お正月になると、2つの家が屋上に集まって記念撮影
きっと、おとうさまのアイデアなのでしょうね。
ステキです〜♪
我が家のお隣さんは年末には建て替えです。
窓から窓へ板を渡せば直接行き来できるよね!なんて考えてた小学生時代。並んだベランダは離れてしまうのだろうな。
そして、紙焼きが一枚も残っていないのです。思い出だけ。
これから、残してゆこう。
Posted by ゆいまーる
at 2009年10月30日 10:54

rakutai 楽体さん
本当ですね、クエ見たいに見えてきました。食べたことないけど・・最近、子供の頃の事をよく思い出します。
疲れてるのかな(笑)・・
ゆいまーるさん
今度、モコモコ写真、見せてくださいね。そうなんです、父はどこに行くにも、どんなイベントでも、カメラを持っていました。多感な時期は、ちょっと、外食に行くにもカメラを持っていく父を、煙たいと思った時期もありましたが、今自分がそうなっています。そして、写真を残してくれた父へ感謝の気持ちでいっぱいです。
本当ですね、クエ見たいに見えてきました。食べたことないけど・・最近、子供の頃の事をよく思い出します。
疲れてるのかな(笑)・・
ゆいまーるさん
今度、モコモコ写真、見せてくださいね。そうなんです、父はどこに行くにも、どんなイベントでも、カメラを持っていました。多感な時期は、ちょっと、外食に行くにもカメラを持っていく父を、煙たいと思った時期もありましたが、今自分がそうなっています。そして、写真を残してくれた父へ感謝の気持ちでいっぱいです。
Posted by Ohno Camera Works
at 2009年10月30日 12:02

素敵な写真ですね。
曇って毎日違いますよね。
貴重な一枚って感じです。
あたしは空とか、自然の写真を撮るのが好きです。
家族写真はなかなか無いんですよね。。
これからは、年に一度は家族で撮るのもいぃかもしれませんね(笑)
曇って毎日違いますよね。
貴重な一枚って感じです。
あたしは空とか、自然の写真を撮るのが好きです。
家族写真はなかなか無いんですよね。。
これからは、年に一度は家族で撮るのもいぃかもしれませんね(笑)
Posted by kimura at 2009年10月30日 13:47
kimuraさん
僕も雲が大好きです。今日もカメラを抱えて裏道へ・・
ちょっと、あぶない、おじさんですね。
いいですよ。家族写真。おススメです。
僕も雲が大好きです。今日もカメラを抱えて裏道へ・・
ちょっと、あぶない、おじさんですね。
いいですよ。家族写真。おススメです。
Posted by Ohno Camera Works
at 2009年10月31日 00:08

わが実家は昔ながらのかわら屋根。
ベランダから上れたので、こっそり登ってはよく母に叱られてました。
だけどそこに寝そべって見る空はまた格別なんですよねぇ。全視界が開けてちょっと背中がほんのりして。
大野さんとこみたいに屋上のある家も憧れです。みんなでワイワイ色々したり、こっそり独りで黄昏たり。妄想膨らみます(笑)屋上で撮影会なんてのもオツ?
では、しばしお出かけしてきま~す!(謎)
ベランダから上れたので、こっそり登ってはよく母に叱られてました。
だけどそこに寝そべって見る空はまた格別なんですよねぇ。全視界が開けてちょっと背中がほんのりして。
大野さんとこみたいに屋上のある家も憧れです。みんなでワイワイ色々したり、こっそり独りで黄昏たり。妄想膨らみます(笑)屋上で撮影会なんてのもオツ?
では、しばしお出かけしてきま~す!(謎)
Posted by nintaro at 2009年10月31日 06:51
わが実家は昔ながらのかわら屋根。
ベランダから上れたので、こっそり登ってはよく母に叱られてました。
だけどそこに寝そべって見る空はまた格別なんですよねぇ。全視界が開けてちょっと背中がほんのりして。
大野さんとこみたいに屋上のある家も憧れです。みんなでワイワイ色々したり、こっそり独りで黄昏たり。妄想膨らみます(笑)屋上で撮影会なんてのもオツ?
では、しばしお出かけしてきま~す!(謎)
ベランダから上れたので、こっそり登ってはよく母に叱られてました。
だけどそこに寝そべって見る空はまた格別なんですよねぇ。全視界が開けてちょっと背中がほんのりして。
大野さんとこみたいに屋上のある家も憧れです。みんなでワイワイ色々したり、こっそり独りで黄昏たり。妄想膨らみます(笑)屋上で撮影会なんてのもオツ?
では、しばしお出かけしてきま~す!(謎)
Posted by nintaro at 2009年10月31日 06:52
nintaroさん
かわら屋根に登る・・いいですね。とっても良い景色が見えそうですね。屋上撮影会、良いですね。その前に、家のお掃除を・・
いよいよ、出発ですね!また、お話し聞かせてくださいね。素敵な写真と一緒に!
かわら屋根に登る・・いいですね。とっても良い景色が見えそうですね。屋上撮影会、良いですね。その前に、家のお掃除を・・
いよいよ、出発ですね!また、お話し聞かせてくださいね。素敵な写真と一緒に!
Posted by Ohno Camera Works
at 2009年10月31日 20:00
