郵送プリントサービス承ります。

遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。
詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内
価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート
フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY
2009年11月14日
LIFE with CAMERA vol,11のお誘い

今週から急に寒くなりましたね。
皆さん、体調は崩していませんか?
私は、着る洋服が無くて中2日のローテーションでまわしています(笑)。
そんな、寒さを吹き飛ばしに出かけませんか
LIFE with CAMERA vol.11「ストフェスを撮ろう!」
のお誘いです。
今回もフィルムカメラで楽しみたいと思います。
日時 11月22日(日)
集合場所 葵区役所 青葉公園側玄関前
集合時間 10:30
定員 15名様
10:30 集合 グループ分け
10:45 撮影スタート
13:00 葵区役所 青葉公園側玄関前に集合フィルムを回収
15:30 Ohno Camera Worksに集合していただき皆で写真を楽しみたいと思います。
初めての方も、初心者の方も、楽しんでいただけるワークショップです。
どんどんご参加くださいね。
参加希望の方はオーナーへメールから、お申し込みください。
(お名前、連絡先(携帯℡)をお願いします)
今年で10回目を迎える「ストリートフェスティバル・イン・シズオカ」は
静岡を代表するアート&ミュージックイベントです。
活気溢れるアーティストの皆さんやイベント風景を写真に納めませんか?
写真は、妻のいとこで三味線奏者の寂空-jack-です。
彼は、21日(土)にボイスパーカッションの和茶-waccha-とコラボで出演します。
残念ながら22日には会えませんが、お時間がありましたら
是非、のぞいてやってください。よろしくお願いします。
たくさんの皆さんのご参加をお待ちしています。
フィルムカメラを楽しむ会 LIFE with CAMERA VOL.84 「早朝撮影会」のお誘い
LIFE with CAMERAvol.84 島田市ばらの丘公園編のお誘い
定員いっぱいとなりました。
LIFE with CAMERA vol.83 静岡県立大学芝生園地編のお誘い
LIFE with CAMERA vol.82 椿の里撮影会〜コモレビ〜 へのお誘いです
フィルムカメラを楽しむ撮影会LIFE with CAMERAvol.81のお誘い
LIFE with CAMERAvol.84 島田市ばらの丘公園編のお誘い
定員いっぱいとなりました。
LIFE with CAMERA vol.83 静岡県立大学芝生園地編のお誘い
LIFE with CAMERA vol.82 椿の里撮影会〜コモレビ〜 へのお誘いです
フィルムカメラを楽しむ撮影会LIFE with CAMERAvol.81のお誘い
Posted by 大野写真研究室 at 23:33│Comments(14)
│LIFE with CAMERAのこと
この記事へのコメント
おはようございます。
「ストフェスを撮ろう!」参加したい!
・・・のですがちょうどその3日間、ストフェスのスタッフとして撮影部隊をやってるので参加できません。
会場でみなさんと会えるのを楽しみにしています!
「ストフェスを撮ろう!」参加したい!
・・・のですがちょうどその3日間、ストフェスのスタッフとして撮影部隊をやってるので参加できません。
会場でみなさんと会えるのを楽しみにしています!
Posted by ma2i at 2009年11月15日 08:57
よろしくお願いします!
カメラ何にしようかな・・・
楽しみにしてます
カメラ何にしようかな・・・
楽しみにしてます
Posted by おおば at 2009年11月15日 10:24
ラッキー!(^O^)
その日、バッチリ予定が入ってない!
そしてそして、ちょうどストフェスに行く日でした☆
初参加よろしくお願いします。
その日、バッチリ予定が入ってない!
そしてそして、ちょうどストフェスに行く日でした☆
初参加よろしくお願いします。
Posted by 岩咲つばめ at 2009年11月15日 11:16
試験なので、終わったあとお店のほうにお邪魔します(_´Д`)
Posted by 甘露 at 2009年11月15日 12:54
ストフェス、盛り上がりそうですね

そうそう、三味線聴いてみたいんですよね〜。
おいらも久しぶりに参加したいっす


そうそう、三味線聴いてみたいんですよね〜。
おいらも久しぶりに参加したいっす
Posted by rakutai 楽体 at 2009年11月15日 16:56
おっしゃーー!!
いつもの二人で参加しまーーす!!
陣痛がきたら「とりこちゃん」貸してくださーーい(^O^)/
いつもの二人で参加しまーーす!!
陣痛がきたら「とりこちゃん」貸してくださーーい(^O^)/
Posted by 白ダルマ at 2009年11月16日 00:18
おっしゃーー!!
いつもの二人で参加しまーーす!!
陣痛がきたら「とりこちゃん」貸してくださーーい(^O^)/
いつもの二人で参加しまーーす!!
陣痛がきたら「とりこちゃん」貸してくださーーい(^O^)/
Posted by 白ダルマ at 2009年11月16日 00:18
おっしゃーー!!
いつもの二人で参加しまーーす!!
陣痛がきたら「とりこちゃん」貸してくださーーい(^O^)/
いつもの二人で参加しまーーす!!
陣痛がきたら「とりこちゃん」貸してくださーーい(^O^)/
Posted by 白ダルマ at 2009年11月16日 00:18
すいませんm(__)m
得意の連射しました・・・
得意の連射しました・・・
Posted by 白ダルマ at 2009年11月16日 00:19
おはようございます。
昨日は長々とお邪魔してスミマセンf(^_^)
22日参加しますよ~。もちろん学研二眼持参で♪
昨日は長々とお邪魔してスミマセンf(^_^)
22日参加しますよ~。もちろん学研二眼持参で♪
Posted by nintaro at 2009年11月16日 07:25
ご紹介ありがとうございます!!
イベントがにぎやかになってうれしいかぎりです。
よろしくお願いします。
寂空-jack-さんの地下の写真、
すごく、いいですね。
惹きこまれます。。。
ではでは。
イベントがにぎやかになってうれしいかぎりです。
よろしくお願いします。
寂空-jack-さんの地下の写真、
すごく、いいですね。
惹きこまれます。。。
ではでは。
Posted by ストフェス実行委員 at 2009年11月16日 10:43
ma2iさん
ありがとうございます。
そうなんですね!会場でお会いできる事を楽しみにしています。
おおばさん
よろしくお願いします。
どんなカメラをお持ちになるのか・・
楽しみです!
岩咲つばめさん
初参加!よろしくお願いします。
どんな、写真を撮るのか・・楽しみにしています!
甘露さん
当日、試験なんですね。頑張ってください。
皆で、待ってます!
rakutai 楽体さん
ストフェス楽しみですね。
ご参加!ありがとうございます。
楽しみにしてます!
白ダルマさん
気合が入ってるね!いいですよー!
お湯もちゃんと用意しますよ!
nintaroさん
昨日はありがとうございました。素敵な写真を拝見できてよかったです。
自分のも間に合うと嬉しいです!
ストフェス実行委員さん
コメントありがとうございます。知ってる方も何人か出られるのでとても楽しみにしています。
皆さんの写真がどんな風にストフェスを切り取るのか・・
楽しみです!
ありがとうございます。
そうなんですね!会場でお会いできる事を楽しみにしています。
おおばさん
よろしくお願いします。
どんなカメラをお持ちになるのか・・
楽しみです!
岩咲つばめさん
初参加!よろしくお願いします。
どんな、写真を撮るのか・・楽しみにしています!
甘露さん
当日、試験なんですね。頑張ってください。
皆で、待ってます!
rakutai 楽体さん
ストフェス楽しみですね。
ご参加!ありがとうございます。
楽しみにしてます!
白ダルマさん
気合が入ってるね!いいですよー!
お湯もちゃんと用意しますよ!
nintaroさん
昨日はありがとうございました。素敵な写真を拝見できてよかったです。
自分のも間に合うと嬉しいです!
ストフェス実行委員さん
コメントありがとうございます。知ってる方も何人か出られるのでとても楽しみにしています。
皆さんの写真がどんな風にストフェスを切り取るのか・・
楽しみです!
Posted by Ohno Camera Works
at 2009年11月16日 13:39

はじめまして
新規参加しました。
写真のこと、たくさん学びたいと思います。
よろしくおねがいします。
新規参加しました。
写真のこと、たくさん学びたいと思います。
よろしくおねがいします。
Posted by クリッパー
at 2009年11月16日 20:33

クリッパーさん
コメントありがとうございます。先程ブログ拝見しました。良い写真ですね。これからもよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。先程ブログ拝見しました。良い写真ですね。これからもよろしくお願いします。
Posted by Ohno Camera Works
at 2009年11月16日 22:22
