郵送プリントサービス承ります。

プリントサンプルはこちらから
遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。

詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内

価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート

フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY


2009年11月24日

11回目もありがとう!

11回目もありがとう!
11回目のLIFE with CAMERAも無事に終了しました。
ありがとうございました。
今回は、皆さんでストリートフェスティバルを楽しんできました。
いろいろな、作品に出会えて充実した1日となりました。
おかげさまで、このLwCも11回目を迎えることができました。
皆さんに感謝の気持ちで一杯です。
本当にありがとうございます。
今回は、撮影後、集合場所を、先日オープンした「とりこ」にさせていただきました。
楽しんでいただけたでしょうか?

私としては・・・
自分で提案した、「とりこ」集合・・
ごめんなさい。寂しい・・
いつもなら、忙しくプリントしていても、皆さんの楽しい話し声が聞こえたり
話しかけていただいたり、そんな、ちょっとしたことが喜びでした。
と言うことで
誠に勝手ではございますが、「とりこ」での撮影後お話し会は、今回限りさせていただきます。
だって、本当に寂しいので(笑)・・

次回で記念すべき12回目。
1年の締めくくりの回となります。
皆さんと楽しく、一日を過ごせればと思っています。
さーどこに行こうかな?
良い意見がありましたら、よろしくお願いします。

CONTAX RTS Kodak PORTRA160NC





同じカテゴリー(LIFE with CAMERAのこと)の記事画像
フィルムカメラを楽しむ会 LIFE with CAMERA VOL.84 「早朝撮影会」のお誘い
定員いっぱいとなりました。
LIFE with CAMERA vol.83 静岡県立大学芝生園地編のお誘い
LIFE with CAMERA vol.82 椿の里撮影会〜コモレビ〜 へのお誘いです
フィルムカメラを楽しむ撮影会LIFE with CAMERAvol.81のお誘い
LIFE with CAMERA vol.80  「ハイキングに出かけよう!梶原山編」 のお誘いです。
同じカテゴリー(LIFE with CAMERAのこと)の記事
 フィルムカメラを楽しむ会 LIFE with CAMERA VOL.84 「早朝撮影会」のお誘い (2017-07-09 14:17)
 LIFE with CAMERAvol.84 島田市ばらの丘公園編のお誘い (2017-05-19 13:00)
 定員いっぱいとなりました。 (2017-04-26 10:25)
 LIFE with CAMERA vol.83 静岡県立大学芝生園地編のお誘い (2017-04-17 17:23)
 LIFE with CAMERA vol.82 椿の里撮影会〜コモレビ〜 へのお誘いです (2017-02-10 10:41)
 フィルムカメラを楽しむ撮影会LIFE with CAMERAvol.81のお誘い (2017-01-06 11:15)

Posted by 大野写真研究室 at 01:43│Comments(12)LIFE with CAMERAのこと
この記事へのコメント
いい写真ですね。歌い手とオーディエンス。距離が近いからステキな写真が撮れるんですね。

寂しい…。なるほど(笑)。でもそんな理由やったらみなさん納得してくれはりますよ。
Posted by Ken at 2009年11月24日 09:49
いつもあれだけの人数の現像でテンヤワンヤですもんね。
いつも本当にありがとうございます。
たしかにずーっとああだと、寂しいっすよね w
もうLwCも一周年!
今でも、一回目の楽しかった時間が鮮明にフラッシュバックします。
記念の12回目、今からとても楽しみです!
Posted by rakutai 楽体 at 2009年11月24日 10:05
そっち側から撮る手があったんですね!ステキです。
たしかに、とりこのほうだとなんか寂しいかも・・・と思いました!
あのちょっと狭いカンジが、一体感があっていいです☆
Posted by ヨツト at 2009年11月24日 11:48
日曜日はありがとうございました!
今回もステキなお写真ですね(^^♪
思わず、BLOGを読んでて一人で笑ってしまいました!
確かに、あのワイワイした感じからだと カナリ寂しいですよね(笑)
わずか、2回しか参加出来ませんで産休になりますが…
また参加出来る日を楽しみにしてます!
次回も楽しい撮影会のレポート、楽しみにしてます☆
Posted by 白ダルマ白ダルマ at 2009年11月24日 12:48
Kenさん
ありがとうございます。本当にみんなの距離がとても近いイベントです。こんな、理由ですが・・許してもらえると嬉しいです。

rakutai 楽体さん
わがまま言いまして・・本当に寂しいので(笑)・・
いよいよ12回目ですね。1回目思い出します。
常に初心を忘れずに皆さんと歩いていきたいと思っていますので、これからもよろしくお願いします。

ヨツトさん
日曜日はありがとうございました。そうなんです!一体感そこが重要なんです(本当は寂しいだけですが)。
また、次回はこちらでよろしくお願いします。

白ダルマさん
こちらこそ、ありがとうございました。2回の参加ですが、すっかり馴染んでますね!
いよいよ産休ですね。次回の参加は、温かくなってからでしょうか・・赤ちゃんとお見えになることを楽しみにしています。時々お店には遊びに来てくださいね。
なにせ、寂しがり屋なので(笑)・・
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年11月24日 16:59
そうですか・・こんな撮り方が有ったのですね!!
 職業カメラマンならではの引き出しの豊富さを感じました♪
ひとしさん・・同じく、うちも寂しんぼうです(笑
やっぱり、あの皆さんのザワザワしたエネルギ-が詰まってる店内がミョ~に落ち着いちゃって
どうも、大野ファミリ-もいない とりこの方だと間がもたない感じでした。
Posted by at 2009年11月24日 17:18
日曜日はありがとね~。
今回、かなりツボでした。雑貨大好き。
撮影会終わっても、しばらく遊んでたかったよぉ~。

そ~だね。お店ととりこの往復は見ていて大変そうだったよ。
みんな、とりこに居ても、Ohno夫婦の事気にかけてたしね。
じゃ、また次回からはお店だね。
Posted by rinberurinberu at 2009年11月24日 18:09
日曜日はありがとうございました
初参加で緊張しました
でも色々な写真が撮れて楽しかったです
また次回も参加させてください (^u^)ノ【◎】
Posted by mag6 at 2009年11月24日 19:00
霞さん
日曜日はありがとうございました。皆さんほどの引き出しはありません・・まだまだです。
本当に、あのザワザワにパワーを頂いている事を再認識しました。また、こちらで(笑)お願いします。

rinberuさん
日曜日はありがとう。rinberuさんかなり、はまってたもんね。楽しんでいただけて良かったです。
すいません、次回からお店でお願いします。やったー!

mag6さん
日曜日はありがとう。皆さんが良い写真撮る!って言ってましたよ!
また、次回もよろしく!あっと、写真部のほうもよろしくね!
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年11月24日 19:56
日曜日お疲れ様でした。
寂しい思いをさせてゴメンネ(w

楽しかったですね。「とりこ」に居た人達は!
次回は、お店で賛成です。

早いものでもう一年が経つのですね。
世の中不況なのに、妙に楽しかったです。

私のネガが何処かに行ってしまったのですが・・・
Posted by kei at 2009年11月25日 10:25
日曜日はとっても楽しかったです!
むむ、12回目も参加したい!とおもいつつ12月20日からバイト…うまい具合に休みの日と重なればいいなぁ(´∀`A

とりこが集合場所だと大野さんとお喋り出来ないからお店に集合に賛成デス。
Posted by つばめ at 2009年11月25日 10:29
keiさん
いーなー・・楽しかったんだろうな・・
でも、皆さんが楽しかったのだったら良かったです!
賛成していただいてうれしいっす。
ネガ、探してみます。

つばめさん
日曜日はありがとう。初めて参加してくれた高校生。
どうでしたか?
12月も参加してくれると嬉しいです!
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年11月26日 00:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11回目もありがとう!
    コメント(12)