郵送プリントサービス承ります。

遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。
詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内
価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート
フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY
2010年02月16日
マイフォトジェニック

日曜日のLIFE with CAMERAで見つけた
フォトジェニック!
とっても、可愛いおばあちゃん・・いや、レディーでした!
ちょっと照れながら・・・
いつまでも長生きしてね!
とりこも見てね!
Leica M3 SUMMICRON 1:2/50 Kodak PORTRA 160NC
タグ :LIFE with CAMERA
フィルムカメラを楽しむ会 LIFE with CAMERA VOL.84 「早朝撮影会」のお誘い
LIFE with CAMERAvol.84 島田市ばらの丘公園編のお誘い
定員いっぱいとなりました。
LIFE with CAMERA vol.83 静岡県立大学芝生園地編のお誘い
LIFE with CAMERA vol.82 椿の里撮影会〜コモレビ〜 へのお誘いです
フィルムカメラを楽しむ撮影会LIFE with CAMERAvol.81のお誘い
LIFE with CAMERAvol.84 島田市ばらの丘公園編のお誘い
定員いっぱいとなりました。
LIFE with CAMERA vol.83 静岡県立大学芝生園地編のお誘い
LIFE with CAMERA vol.82 椿の里撮影会〜コモレビ〜 へのお誘いです
フィルムカメラを楽しむ撮影会LIFE with CAMERAvol.81のお誘い
Posted by 大野写真研究室 at 17:42│Comments(7)
│LIFE with CAMERAのこと
この記事へのコメント
今日はほうじ茶ありがとうございました。
写真に良し悪しはないと思うけれど、少しお話ししただけで、いい写真、伝わる写真撮ってみたいなあって思えました。意外と気軽に出来ることも教えていただき、影響を受けやすい私、足を突っ込みそうです。
とりこのほうで、ほうじ茶の写真ありましたが、お茶の引き立ち方がやっぱ違うなあって感じました。
あの写真、我がブログで紹介してもいいですか?
写真に良し悪しはないと思うけれど、少しお話ししただけで、いい写真、伝わる写真撮ってみたいなあって思えました。意外と気軽に出来ることも教えていただき、影響を受けやすい私、足を突っ込みそうです。
とりこのほうで、ほうじ茶の写真ありましたが、お茶の引き立ち方がやっぱ違うなあって感じました。
あの写真、我がブログで紹介してもいいですか?
Posted by 金谷そだち2号 at 2010年02月16日 23:14
青島みかん、一袋お願いします!!(笑)
みかん命の肉屋です(^-^)
みかん命の肉屋です(^-^)
Posted by オニクヤサン
at 2010年02月17日 00:26

かわいすぎるよぉおおおーーー☆☆☆
きっと、自分がかわいいことに気づいてないんだろうな~。
フォトジェニックなおばあちゃんになりたい!
きっと、自分がかわいいことに気づいてないんだろうな~。
フォトジェニックなおばあちゃんになりたい!
Posted by tera-cafe at 2010年02月17日 00:43
NCの優しい色合いが、おばあちゃんらしくて素敵です!
心のこもった、商品案内(お礼付き)もほっこりさせてくれますね。
ヨット会・・・行きたかった・・・
心のこもった、商品案内(お礼付き)もほっこりさせてくれますね。
ヨット会・・・行きたかった・・・
Posted by ARIFA
at 2010年02月17日 01:07

金谷そだち2号さん
今日はありがとうございました。そうですね、ちょっとした意識の持ち方で、自分のイメージする写真は撮れると思いますよ!写真、是非お願いします。
オニクヤサンさん
まさしく、青島みかんで引き立つこの写真です!
今年は、あまりみかん食べなかったな・・
お肉命の写真屋です!
tera-cafeさん
本当に可愛かったですよ。
実は、こちら側にはチビッ子もいたりして・・
とても、温かな風景でした。
tera-cafeさんなら、なれますよ!
ARIFAさん
そうなんです!このおばあちゃんの人柄が素敵でした。
実は、私も今回あまり参加していないので、次回、一緒に楽しみましょうね!
今日はありがとうございました。そうですね、ちょっとした意識の持ち方で、自分のイメージする写真は撮れると思いますよ!写真、是非お願いします。
オニクヤサンさん
まさしく、青島みかんで引き立つこの写真です!
今年は、あまりみかん食べなかったな・・
お肉命の写真屋です!
tera-cafeさん
本当に可愛かったですよ。
実は、こちら側にはチビッ子もいたりして・・
とても、温かな風景でした。
tera-cafeさんなら、なれますよ!
ARIFAさん
そうなんです!このおばあちゃんの人柄が素敵でした。
実は、私も今回あまり参加していないので、次回、一緒に楽しみましょうね!
Posted by Ohno Camera Works
at 2010年02月17日 09:25

ほんとにすてきな寺かふぇでしたね。
梅も咲き始めていて、久しぶりに行ったとうけんさんは懐かしく、さらに素敵な器と美味しいお茶もいただけてにこにこの時間でした。
大野さんたちと会えなかったのは残念でしたが。。。(カメラを持った皆さんがちょうど帰られるところでした。)
次回も楽しみですね~。
梅も咲き始めていて、久しぶりに行ったとうけんさんは懐かしく、さらに素敵な器と美味しいお茶もいただけてにこにこの時間でした。
大野さんたちと会えなかったのは残念でしたが。。。(カメラを持った皆さんがちょうど帰られるところでした。)
次回も楽しみですね~。
Posted by N company haha at 2010年02月18日 18:43
N company hahaさん
本当に素敵な空間でしたね。
お会いできなくて本当に残念でした。
次回は是非、ご一緒したいですね!
本当に素敵な空間でしたね。
お会いできなくて本当に残念でした。
次回は是非、ご一緒したいですね!
Posted by Ohno Camera Works
at 2010年02月18日 22:33
