郵送プリントサービス承ります。

プリントサンプルはこちらから
遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。

詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内

価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート

フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY


2010年03月07日

時を越えて

時を越えて
先日、メールをいただきました。
「家族写真を撮りたいのですが・・」
という問い合わせのメールでした。
そして、そのお問い合わせをいただいたご夫婦が10年前に
私が結婚式の撮影をさせていただいた御夫婦であったので
とても縁を感じました。

10年前・・・
結婚式のご依頼をいただいたのは、新婦のお父様からでした。
二人とも遠方に住んでいたため、結婚式の当日までお二人に
お会いすることなく撮影になりました。
そのあとの、打ち合わせも、納品もお父様を通してで
お二人にお会いすることはありませんでした。
結婚式を挙げた教会が谷津の教会であったり、お二人の手作りの
ウェディングであったこともあり自分の記憶の中には鮮明に残っているお二人でした。

そんな、お二人と、10年の時を越えて、また、撮影させていただく・・・
10年前の分まで楽しくお話しをさせていただきながら
とても、楽しく嬉しいお仕事をさせていただきました。
そして、お土産までいただいてしまって・・・
その、お土産についていた言葉が
「感謝」
こちらこそ感謝の気持でいっぱいです。
本当にありがとうございました。

その後、とりこに移動し写真展を見ながらお話しを
していたら、ここでも、驚くような、出会いがあり
やはり、強い御縁を感じました。

これからも末永くお世話になります。
よろしくお願いします。






同じカテゴリー(撮影のこと)の記事画像
おじいちゃん、おばあちゃんと記念写真を撮りませんか!
凛として
PORTRAIT THINGS フェアー本日より
OHNO CAMERA WORKS写真館@静岡護国神社
第3回焼津神社deマルシェに出店します
大野写真館ー未来のあなたとわたしへー
同じカテゴリー(撮影のこと)の記事
 おじいちゃん、おばあちゃんと記念写真を撮りませんか! (2016-09-04 17:48)
 5月14日(土)スタジオ撮影時間のお知らせ (2016-05-04 11:00)
 本日の撮影時間のお知らせ (2015-12-07 09:52)
 凛として (2013-10-29 19:31)
 PORTRAIT THINGS フェアー本日より (2013-07-22 10:51)
 OHNO CAMERA WORKS写真館@静岡護国神社 (2013-04-11 17:00)

Posted by 大野写真研究室 at 22:16│Comments(6)撮影のこと
この記事へのコメント
こんにちは。
昨日お世話になりましたヨメの方です。
昨晩遅くにこの記事を発見して、二人でわあ!と声をあげてしまいました。
ありがとうでは足りないくらいのありがとうです。
昨日一日の出来事はなんというか「穏やかに衝撃的」で、
頭の中がグルグルして布団に入っても朝方まで寝付けませんでした。
タイミングとか磁力とか繋がりとか、あああ、凄い!
これからもお世話になること必至、こちらこそ末永くヨロシクお願いします!
またお便りします。
Posted by マダム(←と呼ばれています) at 2010年03月08日 13:30
マダムさん
昨日はありがとうございました。
本当に「穏やかに衝撃的」な出来事でびっくりでした。
お二人が持っている磁力!凄すぎです(笑)!
これからも、末永くお付き合いお願い致します。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2010年03月08日 14:48
昨日は自分も「引き寄せられました」
出会うべくして出合った。
そんな運命のような「縁」のような不思議な力を
感じた日でした。だっていきなり「西伊豆の!」って
マダムさんの直感というか・・・
マダムさんの中でイキナリ繋がったかのような
表情が忘れられなかったです。

それにしても10年の記念に写真を写す。
凄く素敵で「粋」な事ですよね。
ちゃんとふたりの写真を写す。って今のご時世
忘れられている部分で・・・。
何かいいな。大野さんとマダムさんの繋がり。

長文失礼しました。
Posted by まっちゃん! at 2010年03月08日 22:17
まっちゃん!さん
本当に昨日は、驚きの連続でした。
マダムさん、凄いよね!パって見て、西伊豆の・・
だもんね!本当にびっくりでした。

10年前に、一言、二言しか交わしていなかったのに・・
昨日はいっぱい喋れて、10年の重みと、お互いの成長を感じた一日でした。とても、感謝の一日でもありました。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2010年03月08日 23:36
自分もOhnoさんともっと早く出逢っていればな・・*
晴れ舞台の記念をきっとお願いしたことと思います^^

10年の時・・とても貴重な気がします★
Posted by *tuulikki**tuulikki* at 2010年03月11日 17:06
*tuulikki*さん
この先の20年、30年の記念の時はお任せくださいね(笑)。10年経って、お互いに成長出来ていたようで嬉しかったです!
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2010年03月12日 21:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
時を越えて
    コメント(6)