郵送プリントサービス承ります。

遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。
詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内
価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート
フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY
2010年03月21日
ミラクル!

今年、初のミラクル!
昨日の雨がうそのようによい天気となりました。
深夜、ものすごい雷に、びっくりしていたことが、うそのようでした。
今日、お邪魔したのが「遊木の森」さんということもあって、お子様連れで
お見えになる方も・・・
そうなると、皆さん、そんな子供たちを、激写!そして激写!
今日は、荷物がたくさんあったため、少し離れたところで荷物番をしながら
皆さんを観察。
ワーっとかまって、写真を撮ると、サーっと引いて行って
また、良い被写体を見つけるとワーっと集まる。
これも、見ているとなかなか面白い光景でした。
ただ、そうして遠くで見ていることが苦痛に・・
皆と写真が撮りたい・・
結局、荷物を担いで皆さんのところへ・・
本当に楽しかったです。
遊木の森のあねごんさん。急にお話しをフッてすみませんでした。
おかげで、楽しい1日となりました。ありがとうございました。
また、ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
まだまだ、皆さんにはご迷惑をおかけすることもあると思いますが、
これからもよろしくお願い致します。
NIKON F4 Carl Zeiss Makro-Planar 2/100 ZF
タグ :遊木の森
フィルムカメラを楽しむ会 LIFE with CAMERA VOL.84 「早朝撮影会」のお誘い
LIFE with CAMERAvol.84 島田市ばらの丘公園編のお誘い
定員いっぱいとなりました。
LIFE with CAMERA vol.83 静岡県立大学芝生園地編のお誘い
LIFE with CAMERA vol.82 椿の里撮影会〜コモレビ〜 へのお誘いです
フィルムカメラを楽しむ撮影会LIFE with CAMERAvol.81のお誘い
LIFE with CAMERAvol.84 島田市ばらの丘公園編のお誘い
定員いっぱいとなりました。
LIFE with CAMERA vol.83 静岡県立大学芝生園地編のお誘い
LIFE with CAMERA vol.82 椿の里撮影会〜コモレビ〜 へのお誘いです
フィルムカメラを楽しむ撮影会LIFE with CAMERAvol.81のお誘い
Posted by 大野写真研究室 at 23:08│Comments(5)
│LIFE with CAMERAのこと
この記事へのコメント
今日は、急遽参加させていただき、ありがとうございました。
皆さんに暖かく迎えていただいて、家族みんなで楽しめました。
「遊木の森」さんも素晴らしく、サクラの季節も楽しみになりますね!
親バカ写真よりも、とっても素敵な写真も皆様に撮って頂いて、有難い限りです。
また次回も、楽しみにしていま~す。
皆さんに暖かく迎えていただいて、家族みんなで楽しめました。
「遊木の森」さんも素晴らしく、サクラの季節も楽しみになりますね!
親バカ写真よりも、とっても素敵な写真も皆様に撮って頂いて、有難い限りです。
また次回も、楽しみにしていま~す。
Posted by ARIFA
at 2010年03月22日 00:02

昨日はありがとーございました。
本当にのんびりまったーりな一時でした♪
にしても同じモデルさんを撮っても、
出来上がる世界はまるで違いますねー
さすが大野さん素敵デスッ☆
俺も素敵な写真が撮れるよーに勉強しますっ
本当にのんびりまったーりな一時でした♪
にしても同じモデルさんを撮っても、
出来上がる世界はまるで違いますねー
さすが大野さん素敵デスッ☆
俺も素敵な写真が撮れるよーに勉強しますっ
Posted by アキラ。 at 2010年03月22日 09:09
ARIFAさん
ご参加ありがとうございました。お嬢さんもみんなのモデルになっていただいて、こちらもありがとうございました。
ご家族3人の風景がとても温かくて癒されました。
また、皆さんで遊びに来てくださいね。
アキラ。さん
昨日は、ありがとう。同じ場所なのに、まったく違って見えるよね。そこが、面白いところであり、勉強になるところだよね。また、次回もよろしくお願いしますね。
ご参加ありがとうございました。お嬢さんもみんなのモデルになっていただいて、こちらもありがとうございました。
ご家族3人の風景がとても温かくて癒されました。
また、皆さんで遊びに来てくださいね。
アキラ。さん
昨日は、ありがとう。同じ場所なのに、まったく違って見えるよね。そこが、面白いところであり、勉強になるところだよね。また、次回もよろしくお願いしますね。
Posted by Ohno Camera Works
at 2010年03月22日 10:21

昨日もとっても楽しかったよ~♪
いつも、ありがとう!!
だいぶ、疲れてたみたいだけど、大丈夫だった?
緑がいっぱいで、写真を撮るのに楽しい季節になってきたね。。。
桜の遊木の森も行ってみた~い!!
いつも、ありがとう!!
だいぶ、疲れてたみたいだけど、大丈夫だった?
緑がいっぱいで、写真を撮るのに楽しい季節になってきたね。。。
桜の遊木の森も行ってみた~い!!
Posted by rinberu
at 2010年03月22日 17:46

rinberuさん
昨日はありがとう。ここのところ、ちょっと寝不足でね・・
でも、また、皆さんにチカラをもらいましたよ!
あの、フィールドでもrinberuさんの写真はrinberuさんの世界だったね!さすが!
また、遊木の森にもバレーチームで行ってみたいね!
昨日はありがとう。ここのところ、ちょっと寝不足でね・・
でも、また、皆さんにチカラをもらいましたよ!
あの、フィールドでもrinberuさんの写真はrinberuさんの世界だったね!さすが!
また、遊木の森にもバレーチームで行ってみたいね!
Posted by Ohno Camera Works
at 2010年03月22日 18:21
