郵送プリントサービス承ります。

プリントサンプルはこちらから
遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。

詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内

価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート

フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY


2010年12月03日

宿場町かんばら

宿場町かんばら
雨が上がって急に寒くなってきましたね。
皆さん、体調を崩さないように気をつけて下さいね。
と言いながら、私は、毎年恒例のノドの痛みが始まってしまいました。
今年は、熱が出る前に、早めにお医者様へ。
お薬をいただいて参りました。

さて、お休みだった昨日は、12日に行うLIFE with CAMERAの下見に
蒲原へ行って行きました。
お恥ずかしい話、蒲原の街をじっくり歩くのは、始めて・・
いい街ですね。その昔、宿場町ということもあって、なんとなく人が優しく見える。
ちょっと、すれ違っただけなのになんとなく温かみを感じるんです。不思議なものですね。
その街が昔から持つ、雰囲気なんでしょうね。

妻と二人でぶらぶら歩いたのですが、フィルムを3本も使ってしまいました。
撮りどころ満載!と言った感じです。
当日、私は撮影が重なってしまい、行けるとしても、後半30分位でしょうか。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
今年最後のLIFE with CAMERAとなりますので皆さんと楽しく時間を過ごせればと
思っています。皆様、よろしくお願いしますね!


同じカテゴリー(LIFE with CAMERAのこと)の記事画像
フィルムカメラを楽しむ会 LIFE with CAMERA VOL.84 「早朝撮影会」のお誘い
定員いっぱいとなりました。
LIFE with CAMERA vol.83 静岡県立大学芝生園地編のお誘い
LIFE with CAMERA vol.82 椿の里撮影会〜コモレビ〜 へのお誘いです
フィルムカメラを楽しむ撮影会LIFE with CAMERAvol.81のお誘い
LIFE with CAMERA vol.80  「ハイキングに出かけよう!梶原山編」 のお誘いです。
同じカテゴリー(LIFE with CAMERAのこと)の記事
 フィルムカメラを楽しむ会 LIFE with CAMERA VOL.84 「早朝撮影会」のお誘い (2017-07-09 14:17)
 LIFE with CAMERAvol.84 島田市ばらの丘公園編のお誘い (2017-05-19 13:00)
 定員いっぱいとなりました。 (2017-04-26 10:25)
 LIFE with CAMERA vol.83 静岡県立大学芝生園地編のお誘い (2017-04-17 17:23)
 LIFE with CAMERA vol.82 椿の里撮影会〜コモレビ〜 へのお誘いです (2017-02-10 10:41)
 フィルムカメラを楽しむ撮影会LIFE with CAMERAvol.81のお誘い (2017-01-06 11:15)

Posted by 大野写真研究室 at 23:23│Comments(2)LIFE with CAMERAのこと
この記事へのコメント
蒲原がどんなふうに撮影されるか、
スゴク楽しみです。

旧五十嵐邸さんで、写真展等、
開催できれば・・・・蒲原人として嬉しいです♪
Posted by よし川 at 2010年12月06日 10:55
よし川さん
かんばら・・とても魅力的な街でした。
私も参加される皆さんがどんな写真を撮られるのか、楽しみです。
旧五十嵐邸さんで写真展できるんですか!やらせていただけるのであれば嬉しいです。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2010年12月06日 11:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宿場町かんばら
    コメント(2)