郵送プリントサービス承ります。

プリントサンプルはこちらから
遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。

詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内

価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート

フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY


2011年05月09日

伊豆高原アートフェスティバル。

伊豆高原アートフェスティバル。
皆さん、ゴールデンウィークは楽しく過ごされましたか?
毎年、なかなかゴールデンウィークを味わえないのですが
今年は、写真仲間と伊豆高原に行って来ました。
伊豆高原アートフェスティバル。
お仲間の一人のトントンさん
伊豆高原アートフェスティバルに出展されているので、皆で行って来ました。
伊豆高原アートフェスティバル。
嬉しかったのは、写真を始めたことで感じるものがあって
その写真の描写がトントンさんの作品にいかされていると言うこと。
業界にいるものとしては、本当に嬉しいお話でした。
トントンさんの作品を楽しんだ後は、トントンさんに紹介していただいて
このアートフェスティバルの期間中しか入れないスペースや
美味しいグルメ情報、海までの道などを楽しみました。
そして、最後にトントンさんの計らいで重岡建治さんのアトリエを訪問させていただきました。
とても、とても素敵な空間でした。
ご本人とお話しをさせていただきましたが、アートの全く分からない私に
いろんなお話しをしていただいて、その飾らない人柄とその魅力的な作品を目の前にして
一瞬のうちにファンになってしまいました。
本当にありがとうございました。

本当に久しぶりに車数台に分乗しての楽しい旅になりました。
参加された皆さんお疲れさまでした。
そして、お忙しい中を、いろいろと計画を立てていただいたトントンさん
本当にありがとうございました。
次回は、カメラを片手に一緒に楽しみましょうね!

また、皆で一日を楽しめる撮影の旅に出かけたいと思います。
また、お付き合いくださいね!






同じカテゴリー(私事)の記事画像
やっぱり人と話すって大切だよね。
静岡浅間神社「甘日会祭」
かすむまち
おどる
ちょっとだけ…
それぞれのじかん
同じカテゴリー(私事)の記事
 やっぱり人と話すって大切だよね。 (2016-02-16 00:32)
 静岡浅間神社「甘日会祭」 (2015-04-03 13:37)
 かすむまち (2014-02-08 14:18)
 おどる (2014-02-02 23:59)
 ちょっとだけ… (2013-10-17 00:47)
 それぞれのじかん (2013-07-02 23:04)

Posted by 大野写真研究室 at 00:21│Comments(9)私事
この記事へのコメント
伊豆高原は素敵空間が盛り沢山だったね。
とっても楽しい一日でした。
もっと、いっぱい見たかったな。
やっぱり一泊で行くしかないね、こりゃ。笑
Posted by rinberurinberu at 2011年05月09日 17:23
rinberuさん
日曜日はありがとう。本当に盛りだくさんでしたね。
もっとゆっくりしたかったよね。
次回はやっぱり一泊かな?パパさんも一緒にいかが?
バイクで・・そして私もバイクで(笑)
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2011年05月09日 18:20
先日は遠くから足を運んで頂きありがとうございました。
伊豆高原、楽しんで頂けたようで嬉しいです。
写真に出会って、「とりこ」の仲間に出会ってよかった。これからも写真、カメラをキーワードに楽しく集いたいですね。
なぬ?バイク、、、??!!
ツーリングコース、設定しますよ!!
Posted by トントン at 2011年05月09日 21:23
トントンさん
いろいろとお世話になりありがとうございました。
トントンさんのお陰で本当に伊豆を満喫することが出来ました。ツーリングコース・・是非!
Posted by Ohno Camera Works at 2011年05月09日 22:18
すごーく楽しかったです!
パワフルな朝子姉さんに圧倒され、車内は眠るのも忘れておしゃべりが続きましたw
トントン先生は、本当にエンターテイナーですね。
話している時の、少年のようなきらきらしたお目目が忘れられません。
次回は、バイクですか?カブ?
どちらでもお付き合い致しますが・・・
Posted by ARIFA at 2011年05月10日 00:35
いきたかったな伊豆高原。

あーいーなー

ちなみにボクはチャリで!
Posted by アキラ。 at 2011年05月10日 12:25
ARIFAさん
本当に楽しかったですね!さすが姉さんパワーはアクセルだけではありませんね!
次回は、どちらでしょうか?どちらも楽しみ!

アキラ。くん
チャリで参戦とな?!よーし引き受けた!
次回は皆で行こうね!
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2011年05月10日 19:19
先日はありがとうございましたぁ!!
助手席でお菓子ばかり食べていて申し訳ありません。

ここだけの話し、フワッとしましたよねぇ!?

今度は泊まりで遊びに行きましょう!!
Posted by 笑い袋笑い袋 at 2011年05月11日 22:13
笑い袋さん
こちらこそありがとうございました。
フワッと・・はて・・なんのことでしょう(笑)?
本当に泊まりで行きたいね。
もしくは、スーパーカブ?!
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2011年05月11日 22:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆高原アートフェスティバル。
    コメント(9)