郵送プリントサービス承ります。

プリントサンプルはこちらから
遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。

詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内

価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート

フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY


2011年06月15日

ほたる

ほたる
今日の夜、写真部とりこアラフォー隊ではたるの撮影に行ってきました。
場所は市内某所。昨日、いい感じで出没中との情報をいただいて行って参りました。
ほたる
しかし、相変わらず難しい。
いい感じだなって思っていると車のヘッドライトが降ってきたり・・
そんなことは言い訳で、露出の具合に四苦八苦。
デジも持っていくべきだったと後悔しつつ
頑張って撮影してみました。

ほたる
ここ数年、ほたるを追いかけているのですが、今年が一番良かったです。
参加した皆で「今年は良かったね!」なんて話をしながら
清々しく撮影場所を後にしました。
明日から天気が崩れるようなので、今日、行ってきて本当に
良かったです。
また、来年、もっと写真が撮れるように精進したいと思います。


同じカテゴリー(私事)の記事画像
やっぱり人と話すって大切だよね。
静岡浅間神社「甘日会祭」
かすむまち
おどる
ちょっとだけ…
それぞれのじかん
同じカテゴリー(私事)の記事
 やっぱり人と話すって大切だよね。 (2016-02-16 00:32)
 静岡浅間神社「甘日会祭」 (2015-04-03 13:37)
 かすむまち (2014-02-08 14:18)
 おどる (2014-02-02 23:59)
 ちょっとだけ… (2013-10-17 00:47)
 それぞれのじかん (2013-07-02 23:04)

Posted by 大野写真研究室 at 23:17│Comments(5)私事
この記事へのコメント
昨日はありがとうございました。
ほんとうに美しく、幻想的だった!

やっぱり大野さんの写真スゴイ。
僕の思いつきと違い、技術の高さと経験の豊かさを感じます。
尊敬!!
色々教えてください。
Posted by トントン at 2011年06月16日 20:43
肉屋も行きたかったよ~~。
で、電話しようとしたら、PTAの会議があることが分かり、断念(涙)

いつかは肉屋も『タルホのエイサツ、ゾイク~~!!』
(^-^)
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2011年06月16日 21:55
トントンさん
いやー楽しかったですね。
本当にあっという間の時間を過ごしました。
トントンさんの画像を拝見してまさに「命の灯火」
そんな言葉がぴったりで感動しました。
また、おじさんズで遊びに行きましょう!

オニクヤサンさん
残念!是非オニクヤサンとあの感動を分かちあいたかったです。先日行ったこの場所も今週が見ごろだと言うことなので、時間があったら行ってみて下さい。
場所は、内緒でお教えしますよ(笑)。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2011年06月17日 12:09
わぁ、ホタル、いいですねぇ。
毎年、ホタルを見に行きたいとは思ってはいたのですが、
いつも時期をのがしています、、、。
来年は私もぜひホタルの写真を撮ってみたいです。
Posted by モチコ at 2011年06月18日 12:46
モチコさん
是非是非チャレンジしてみて下さい。
おススメは2回見に行くことです。
一度は写真、もう一度はゆっくり見ること。
どうしても、写真を撮っていると、そちらに気をとられてしまうので・・来年は、ゆっくりと記憶にとどめて下さいね。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2011年06月18日 22:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ほたる
    コメント(5)