郵送プリントサービス承ります。

遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。
詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内
価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート
フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY
2011年08月08日
うしろすがた

僕は「うしろすがた」の写真を撮るのが好きなようだ。
プライベートで撮る写真でも
結婚式の写真でも
子供の写真でも
気がつくと、シャッターをきっている。
なぜかな?
考えてみる。
なるほど!
考えてみた。
写真の中の人。
写真を撮る僕。
同じ方向を向いているということ。
事実として今ここにある僕が見た風景。
写真の中でその人が見ている風景。
僕がその人になれるのであれば
その風景はどう見えるんだろう?
ふっと自分がその人になれること。
そんな事が楽しいのだと思った。
Posted by 大野写真研究室 at 22:10│Comments(5)
│私事
この記事へのコメント
私も後ろ姿撮るの好きです(^-^)
まぁ、自分の場合は正面で撮るのが少し照れくさいからですがw
まぁ、自分の場合は正面で撮るのが少し照れくさいからですがw
Posted by 甘露 at 2011年08月08日 22:14
187cmの高さからこの世界を眺めたら
みんな可愛く見えちゃうんだろうなぁ~といつも思っています!!
みんな可愛く見えちゃうんだろうなぁ~といつも思っています!!
Posted by 霞 at 2011年08月08日 22:19
甘露ちゃん
じつは・・僕もそうなんです。
正面から、恥ずかしいよね。
霞さま
まだまだ、もっと大きくならないと、ミニチュア写真が撮れません(笑)!
じつは・・僕もそうなんです。
正面から、恥ずかしいよね。
霞さま
まだまだ、もっと大きくならないと、ミニチュア写真が撮れません(笑)!
Posted by Ohno Camera Works
at 2011年08月09日 09:50

肉屋も、小僧の中学入学の日、学校に向かう後姿を撮りました。
出来た写真を見ると、小僧の未来への希望が見えるようでいい写真でした。
後姿を撮るって、目線の先と言うか、その先の未来を一緒に見ているみたいですね!(^-^)
出来た写真を見ると、小僧の未来への希望が見えるようでいい写真でした。
後姿を撮るって、目線の先と言うか、その先の未来を一緒に見ているみたいですね!(^-^)
Posted by オニクヤサン
at 2011年08月09日 22:36

オニクヤサンさん
さすが!オニクヤサン!そこですよね。
目には見えないけれど感じる想いや気持ち。
そんなものが見えてきますよね。
さすが!オニクヤサン!そこですよね。
目には見えないけれど感じる想いや気持ち。
そんなものが見えてきますよね。
Posted by Ohno Camera Works
at 2011年08月09日 22:44
