郵送プリントサービス承ります。

遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。
詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内
価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート
フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY
2011年09月29日
たからもの

私事で恐縮ですが昨日の28日に44回目の誕生日を迎えました。
そんな私になっちゃんを中心としたお客様からサプライズな
プレゼントをいただきました。
日付が変わった深夜零時、一通のメール。
そこには動画が観られるようになっていました。
いつもお世話になっているお客様がこのスケッチブックに
僕への一言とコメントをしてくれている映像が・・
映像の最後はこのスケッチブックをお店の外にある植木の中へ
置いていくと言うところで終わっていました。
シャッターを開けてその植木を見てみるとスケッチブックが・・
そのスケッチブックを手にすると、なっちゃんとキャンディーが登場。
本当に嬉しかったです。
イラストを描いてくれたり、コメントを話してくれたり、こうして深夜遅くに
僕のところへ来てくれたり、こんな僕のために、大切な時間を
使っていただいたことが本当に嬉しかったです。
「とりこ」という場所が出来て、人が集まるようになって
その人達がどんどん繋がって、輪になって・・
そんな輪の中に僕も居られることに感謝の気持ちでいっぱいです。
とりこの皆様、これからもよろしくお願いします。
最後にサプライズ部長のなっちゃん。
いろいろとありましたが(笑)・・
いつもありがとう。きっとなっちゃんだから皆が協力してくれるんだと
思います。本当にありがとう!これからもよろしくね。
そしてFacebookにコメントを寄せてくれた皆さんありがとうございました。
こんなに誕生日に多くの皆さんからメッセージをいただいたことはありません。
本当に嬉しかったです。ありがとうございました。
Posted by 大野写真研究室 at 00:32│Comments(4)
│私事
この記事へのコメント
10/2 NATURAのイベントに参加したくてメールを送りましたが、未だ返信がありません。
「とりこ」という場所が出来て、人が集まるようになってその人達がどんどん繋がって、輪になって・・
輪の外の人(新規顧客)は無視ですか?
「とりこ」という場所が出来て、人が集まるようになってその人達がどんどん繋がって、輪になって・・
輪の外の人(新規顧客)は無視ですか?
Posted by 999 at 2011年09月29日 21:09
てんちょ44才ハピバ♥
とりこのみんなから愛されてますね(=∀=)♡
これからも写真で静岡を盛り上げていっちゃてください!
とりこのみんなから愛されてますね(=∀=)♡
これからも写真で静岡を盛り上げていっちゃてください!
Posted by つばめ at 2011年09月29日 22:45
999さん
こちらの不手際でご迷惑をお掛けしました。本当に申し訳ございません。新しいお客さんにどんどんご参加いただきたいと思っております。
ご面倒をお掛けしますが今一度
hitoshi@ohno-camera.com
にお名前、ご連絡先をお知らせいただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。是非ともご参加ください。
こちらの不手際でご迷惑をお掛けしました。本当に申し訳ございません。新しいお客さんにどんどんご参加いただきたいと思っております。
ご面倒をお掛けしますが今一度
hitoshi@ohno-camera.com
にお名前、ご連絡先をお知らせいただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。是非ともご参加ください。
Posted by Ohno Camera Works
at 2011年09月29日 22:56

つばめちゃん
ありがとう。
これからも頑張ります。よろしくね!
ありがとう。
これからも頑張ります。よろしくね!
Posted by Ohno Camera Works
at 2011年09月29日 22:57
