郵送プリントサービス承ります。

遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。
詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内
価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート
フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY
2012年09月10日
小栗祐子作品展 開催中です

小栗祐子 作品展
9月9日(日)~12日(水)
11時~19時
@ギャラリーとりこ
昨日行われた、アクリルフレームワークショップの
講師である、写真家の小栗祐子先生の作品展です。
アクリルフレームを使った作品など、写真を飾る楽しさが伝わる
とても素敵な作品展です。
ぜひ、ご覧下さい。
小栗祐子プロフィール
関西出身、田中仁氏に写真を学ぶ。
カメラを持って旅をしその土地の食べ物や歴史、人に触れることが大好き。
2004年より都内写真雑誌主催の教室で講師。
またギャラリー主催のワークショップ「五感を満足させる旅」
撮影講師などをつとめる。
ありがとうございました。
「ギャラリーとりこ」本日最終日です
大野仁志写真展「未来のあなたへ」
大野仁志 写真展「未来のあなたへ」
フィルム写真ゼミ 作品制作コース 修了展のお知らせ
とりこでのセイリーさんのカメラ修理教室についてのお知らせ
「ギャラリーとりこ」本日最終日です
大野仁志写真展「未来のあなたへ」
大野仁志 写真展「未来のあなたへ」
フィルム写真ゼミ 作品制作コース 修了展のお知らせ
とりこでのセイリーさんのカメラ修理教室についてのお知らせ
Posted by 大野写真研究室 at 16:29│Comments(2)
│とりこのこと
この記事へのコメント
昨日は子供たちとおじゃまして、大変楽しい時間を過ごせました。
素敵な講師の方で「いいですねぇ♪」の誉め上手さに乗せられ、あっという間でした。
両親に温かい贈り物ができそうです。ありがとうございましたm(__)m
素敵な講師の方で「いいですねぇ♪」の誉め上手さに乗せられ、あっという間でした。
両親に温かい贈り物ができそうです。ありがとうございましたm(__)m
Posted by kisegawa
at 2012年09月10日 16:40

kisegawa さま
先日はワークショップにご参加いただき、ありがとうございました。ご家族で協力し合って作っていらっしゃる姿がとても微笑ましかったです。
とても素敵な作品ができましたね!
心のこもった贈り物、ご両親もとても喜ばれることと思います!
先日はワークショップにご参加いただき、ありがとうございました。ご家族で協力し合って作っていらっしゃる姿がとても微笑ましかったです。
とても素敵な作品ができましたね!
心のこもった贈り物、ご両親もとても喜ばれることと思います!
Posted by OHNO CAMERA WORKS at 2012年09月15日 16:54