郵送プリントサービス承ります。

プリントサンプルはこちらから
遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。

詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内

価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート

フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY


2008年08月09日

どれにしようかな?

どれにしようかな?
毎年恒例の、甥っ子姪っ子大集合の今日、夜も恒例の花火大会です。まだまだ、時間はありますが、一番下のチビは、もうどれをやるのか、花火の前で釘付けです。今日は、雨に降られてしまって、夜店市のほうは、あまり楽しめなかったようですが、これからの時間のほうが、子どもたちにとっては、楽しい時間のようです。いつまでこうして、泊まりに来てくれるのか?1年でも長く、来てくれればいいなーと思っている、オジでした。本当に、子供達にとって楽しい時間であればと願うばかりです。


同じカテゴリー(家のこと)の記事画像
迎え火
おかえり
え?今から!
おいべっさん
夜の鷹匠
笑顔
同じカテゴリー(家のこと)の記事
 迎え火 (2010-07-16 23:55)
 おかえり (2010-07-15 02:29)
 え?今から! (2009-12-23 20:05)
 おいべっさん (2009-10-21 22:56)
 夜の鷹匠 (2009-09-29 22:19)
 笑顔 (2009-09-26 18:22)

Posted by 大野写真研究室 at 18:19│Comments(4)家のこと
この記事へのコメント
Ohno Camera Works 様

初めまして。おじゃまいたします。

子供の頃の花火はとても楽しみですね。私も幼い頃の記憶があります。

お話は変わりますが・・・

今週の初めにお店を訪問させていただきました。
ブロガーさんとは知らずに、写真のことを少しの間話させていただきました。
久保田勝巳写真展[in her hands]の記事を見て、ああ、ここがそうだったのかと、今気づきました。
久保田さんの白黒写真、とても素敵でした。

また、お店に寄らせてくださいね。
Posted by しもちゃん at 2008年08月09日 18:44
しもちゃんさん
はじめまして、コメントありがとうございます。今、花火が終わりました。皆、楽しかったようで、その顔を見ているだけで、私も力をもらいました。
そうでしたか。お互い気が付かないままお話していたのですね。でもとても楽しい時間でした。ありがとうございました。また、遊びに来てくださいね。
Posted by Ohno Camera Works at 2008年08月09日 21:54
そう言えば、「パパがお休みのときにやろうね」と言って、花火を買ったのに、まだやってないです。明日、花火やってあげようかしら?
Onhoさんも夜店に行かれたんですか?

プレゼントシフォンのお申し込みありがとうございます。
Posted by みぃみぃ at 2008年08月09日 23:24
みぃさん
ありがとうございます。こんなパックの花火でも十分楽しめますね。是非、今日やってあげてください。
シフォン。。当たりますように・・
Posted by Ohno Camera Works at 2008年08月10日 10:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どれにしようかな?
    コメント(4)