郵送プリントサービス承ります。

遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。
詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内
価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート
フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY
2008年09月12日
フィルムいろいろ

いろいろなフィルムがあります。少し前まで、フジフィルムのフィルムが好まれていました。理由は、日本人好みの発色をするということでした。
でも、今は少し事情が変わってきました。「自分好みの色になるフィルム」が好まれています。昔のように「白い物は白」ではなくて、白が多少変わってもその場の雰囲気がでる色にする・・そのために少し癖のあるフイルムを使って楽しむ・・・
それに、あわせて、プリントの焼付けも変わってきています。お客さんの好みに合わせた色にする・・
ただ、そのお客さんの好きな色って・・と考えると、今、全国で人気のある写真屋さんは、お店でいろいろなことを発信しています。あの本に載っていたあの色、あのフォトグラファーが好んでいるのは・・お店発信でカッコイイ色を提案しています。
そして、写真を楽しむための、スタイルを提案しています。かっこいいです!すばらしいことだと思います。私もそんなお店を目指しています。まだまだ、しなくてはいけないこと、勉強すること・・いっぱいです!皆さんの力をお借りして少しでも良い店になるようにがんばっていきたいと思っています。
あれ・・なんか話が変わってきてしまいました(笑)。
Posted by 大野写真研究室 at 23:55│Comments(5)
│写真のこと
この記事へのコメント
PORTRA vivid color、
HOLGAに入ってるんですが
バタバタしていてなかなか撮れないんです。
早くプリントしてみたいです。
HOLGAに入ってるんですが
バタバタしていてなかなか撮れないんです。
早くプリントしてみたいです。
Posted by shimizu at 2008年09月13日 00:13
フィルムのこと、現像のことって知らないこと分からないことだらけです。
現像液を他のメーカーのものにすると色合いが変わるなんて知らなかったし、写真は撮るだけじゃなくプリントするまでなかなか奥が深いですね。
VCとNCの違いが果たして僕に分かるか、試してみます。撮れたらプリントお願いしに行きますね。
現像液を他のメーカーのものにすると色合いが変わるなんて知らなかったし、写真は撮るだけじゃなくプリントするまでなかなか奥が深いですね。
VCとNCの違いが果たして僕に分かるか、試してみます。撮れたらプリントお願いしに行きますね。
Posted by まるぞお at 2008年09月13日 06:03
写真を楽しむためのスタイルを提案する。良いですね(^^
此処5年ほどフィルムカメラを使っていないから、今度、車を撮影する時に使ってみようかな。
その際には現像をお願いします。
此処5年ほどフィルムカメラを使っていないから、今度、車を撮影する時に使ってみようかな。
その際には現像をお願いします。
Posted by だてお
at 2008年09月13日 06:45

昨日は慌しくってすみませでした。
プリントとミニアルバム、嫁に見せたら
大喜びでした(^^)
プリントとミニアルバム、嫁に見せたら
大喜びでした(^^)
Posted by なかむ
at 2008年09月13日 08:14

shimizuさん
ありがとうございます。是非、PORTRAの発色を楽しんでいただきたいです。いつも、すばらしいお写真なので次回も楽しみです。
まるぞおさん
写真って奥が深いですよね。それでいて楽しい!思いっきりドップリ浸かっちゃいましょう(笑)!
だておさん
いろいろな方法で写真を楽しむ方が増えてきています。
そんな、方々に何か発信できたら嬉しいなと思っています。車もフィルムで撮ったらまた、感じがかわるかもしれませんね。お待ちしています。
なかむさん
昨日はありがとうございました。喜んでいただけて嬉しいです。また、ゆっくり遊びにきてくださいね。楽しみにしています!
ありがとうございます。是非、PORTRAの発色を楽しんでいただきたいです。いつも、すばらしいお写真なので次回も楽しみです。
まるぞおさん
写真って奥が深いですよね。それでいて楽しい!思いっきりドップリ浸かっちゃいましょう(笑)!
だておさん
いろいろな方法で写真を楽しむ方が増えてきています。
そんな、方々に何か発信できたら嬉しいなと思っています。車もフィルムで撮ったらまた、感じがかわるかもしれませんね。お待ちしています。
なかむさん
昨日はありがとうございました。喜んでいただけて嬉しいです。また、ゆっくり遊びにきてくださいね。楽しみにしています!
Posted by Ohno Camera Works
at 2008年09月13日 10:07
