郵送プリントサービス承ります。

プリントサンプルはこちらから
遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。

詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内

価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート

フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY


2009年07月13日

おぼん

おぼん
私の住む地域では今日からお盆・・
昨年、送り火の写真をアップしてもう、一年が経ってしまいました。
帰ってくるのは、父親・・
今年は、どんな報告ができるだろう・・
「たくさんの人にかわいがってもらっているよ」
人と接することが大好きで一度会うと何十年も前から友達だったように
接していた親父・・
きっと父親のおかげでたくさんのお客様に集まってもらえているのかな・・
なんて考えます。
お盆・・
一年に一度亡くなった人のことを、考える大切な時間・・
わたしは勝手に思っています。
だから、これから、数日、親父のことをたくさん思い出そうと思っています。
きっと、今の年でなければ、親父に伝えられなかったこと・・
たくさん、たくさん伝えたいと思っています。


CONTAX RTS


同じカテゴリー(家のこと)の記事画像
迎え火
おかえり
え?今から!
おいべっさん
夜の鷹匠
笑顔
同じカテゴリー(家のこと)の記事
 迎え火 (2010-07-16 23:55)
 おかえり (2010-07-15 02:29)
 え?今から! (2009-12-23 20:05)
 おいべっさん (2009-10-21 22:56)
 夜の鷹匠 (2009-09-29 22:19)
 笑顔 (2009-09-26 18:22)

Posted by 大野写真研究室 at 23:25│Comments(6)家のこと
この記事へのコメント
私の家も自営で、父は私が18歳の時に突然病気で亡くなりました。
いつも、大きな父と、一番影響を受けて育ったであろう自分。
小さいころから一緒に行った釣り、乗り物好きになったのも、父の影響ですしカメラも大好きでした。
だから、カメラバックの中には父の写真を入れて、一緒に楽しんでいます。
今頃帰ってきて、撮った写真を見ていてくれるかな・・・
まだまだだなーなんて言っているんだろうな・・・
父はもちろん、おじいちゃんおばあちゃんにも感謝して、今いる母に恩返ししていこうと思います。
一緒に住んでいると、なかなか素直になれませんが・・。
Posted by ARIFAARIFA at 2009年07月14日 01:44
皆さんやさしいですね。

肉屋は、心から感謝していることに嘘偽りは無いのですが、なかなか素直に、感謝の気持ちを伝えることはありません。

どちらかというと憎まれ口ですね~。

親の前では、いい年こいてまだおこちゃまなんですね~~~。(笑)

最近では、肉屋の子供達が、変わりに恩返ししてくれていると、勝手に割り切っています。

でも、この時期は、自分の立ち居地を考えるいい時期だと思います。

なんて感じるのも、この年になったからかナ~~。(^-^)
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2009年07月14日 09:13
ARIFAさん
ありがとうございます。自分もいろいろと父親の影響をうけているようです。
なかなか素直になれない・・本当ですね。何か、あるたび、口げんかをしてしまいますが、ケロっと忘れてまた普通に会話して・・親子ですよね。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年07月14日 09:17
オニクヤサンさん
ありがとうございます。本当です・・私もでかい体をしてまだまだおこちゃまです(笑)。
なかなか、照れくさくて、素直に感謝の気持ちは伝えられませんが、そこは親子・・言わなくても気持ちは伝わっていると思いますよ!
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年07月14日 11:54
昨日は色々とありがとうございました!!

Ohnoさんのお店へ伺いますと、なんだか気持が
和んでしまうのは、Ohnoさんご夫妻とお母様だけで
なくもしかしたらお父様の存在もあるのでしょうかね・・・。

お盆は一年に一度亡くなった人のことを、考える大切な時間
私も同感です!とてもステキな考えだと思います!
日々忙しく過ぎ去る中、大切な時間ですね。
Posted by Love wine マツキヤLove wine マツキヤ at 2009年07月14日 20:22
Love wine マツキヤさん
ありがとうございます。こちらこそお世話になりました。
一番奥で椅子に座って微笑んでくれていたら嬉しいですね。本当に忙しい毎日なので、おぼんはとても大切なじかんですね。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年07月14日 22:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おぼん
    コメント(6)