郵送プリントサービス承ります。

プリントサンプルはこちらから
遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。

詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内

価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート

フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY


2015年08月10日

「暗室で遊ぼう!」のお誘い

「暗室で遊ぼう!」のお誘い
毎日暑い日が続いていますね。
夏が好きではありますが・・・
まいります。

昨年の「出張ルーニィ」でお世話になった上野龍さんからいただきました
素敵な企画のお誘いです。

「暗室で遊ぼう!」

「一つのネガをみんなで焼いてみたら、おもしろくない?」
上野龍さんのある一コマのネガを一人一人の考えのもと、焼いてみようという企画です。

コントラストを変えてみる。
浅く焼く。
焼き込んでみる。
一部分を際立たせる。

ひとりひとり、違った感性の写真が出来上がります。
次に焼いたら違った作品が現れるかもしれません。
正解のない、その時の心の表れ・・・
音楽のライブを楽しむように、写真を使ってみんなで楽しんでみませんか?

暗室で写真を焼くことも楽しいのですが、僕は龍さんとお話をすることが大好きです。
写真の話から普段の生活の話まで。
いろいろなお話が出てくるのですが、全てが写真に
繋がっているようで本当に勉強になります。
是非、上野龍さんに会いにきてください!
今回は龍さんのお心遣いもあり、ゆるく、のんびりと行わせていただきます。
13時くらいから、龍さんがギャラリーとりこの2階に、いらっしゃいますので
暗室に入りたい方から、順番に暗室で作業をしていただきます。
暗室での疑問点など、作家さんにお話を伺える良い機会です。
是非遊びにおいでください。

「暗室で遊ぼう!」
日時 8月23日(日)13時〜
場所 ギャラリーとりこ 2階、暗室など
参加費 暗室使用料1,000円(大カビネが1枚プリントできます。追加の場合1枚500円)
※ご予約の必要はございません。当日、大野カメラ店でお申し込みをお願いいたします。
お問い合わせ 大野カメラ店℡054-252-2364 mail hitoshi@ohno-camera.com



同じカテゴリー(ワークショップのこと)の記事画像
ネガがなくてもできる暗室ワークショップのお誘い
静岡県立美術館にてワークショップを行います!
写ルンですを使った「どうもカメラさんぽ部です」の募集のお知らせ
「デジタルカメラX-A2」ワークショッップ開催します!
緊急募集!
「松村洋伸X-A2デジタルカメラワークショップ」のお誘い
同じカテゴリー(ワークショップのこと)の記事
 ネガがなくてもできる暗室ワークショップのお誘い (2017-01-26 22:33)
 静岡県立美術館にてワークショップを行います! (2017-01-25 19:02)
 写ルンですを使った「どうもカメラさんぽ部です」の募集のお知らせ (2016-01-17 11:33)
 「デジタルカメラX-A2」ワークショッップ開催します! (2015-07-21 11:20)
 緊急募集! (2015-07-08 22:34)
 「松村洋伸X-A2デジタルカメラワークショップ」のお誘い (2015-06-27 10:30)

Posted by 大野写真研究室 at 10:49│Comments(0)ワークショップのこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「暗室で遊ぼう!」のお誘い
    コメント(0)