郵送プリントサービス承ります。

遠くにお住まいだったり、お時間がなく、なかなかお店においでいただけないお客様でも当店のプリントをお楽しみいただけるように、郵送プリントサービスを始めました。
詳しくはこちらをご覧ください。→ 郵送プリントのご案内
価格表はコチラ → フィルム現像・プリント料金表
オーダーシートはこちらよりダウンロード、プリントアウトしてください。→ オーダーシート
フィルム別のプリントサンプル集はこちらをご覧ください。→ PRINT GALLARY
2010年02月06日
コモレビ ~春夏秋冬~

私達、夫婦で大好きな場所・・・
椿の里/サリーズガーデンさん。
昨年、素敵な出会いをさせていただいて一緒にイベントを
させていただくことになりました。
椿の里/サリーズガーデン×OHNO CAMERA WORKS
写真あそび
コモレビ ~春夏秋冬~
四季折々変わる「椿の里」の美しい風景を一年を通して4回撮影し
年末にお気に入りの写真を作品にして写真展を開きたいと思います。
今回はその第一回 寒明
日時 2月21日(日) am9:30~
参加費 1,050円(椿の里入場料+お抹茶・お菓子付)
+フィルム現像プリント代金別途
定員 10名様(毎回募集します)
持ち物 フィルムカメラ、フィルム
※今回はフィルムカメラで撮影したいと思います。
フィルムカメラであればどんなカメラでもOKです。
スケジュール
am9:30 「椿の里」集合・説明
am9:45 撮影開始
am11:45 集合・フィルム回収
↓ お昼自由時間 ※サリーズガーデンさんでランチできます。
pm2:45 集合・お茶を飲みながら写真を見せあいながらお話し会。

園内、店内こんなに素敵に光を感じるところはありません。
冬、独特の低い太陽が写してくれる優しい光・・・
何時間居ても飽きない場所です。
こんな、素敵な場所で皆さんで楽しく、優しい気持ちで撮影しませんか?
そして、年末には、サリーズガーデンさん、とりこ、で写真展をしようと思います。
どんな、写真展にしていくのか・・・
こんなことも、皆さんとお話しをしながら、楽しく決めて行きたいと思っています。
お申込みはお電話、メールにてお願い致します。
申込先 OHNO CAMERA WORKS
℡ 054-252-2364
hitoshi@ohno-camera.com
一年を通して、自然と写真を楽しみませんか?
たくさんの皆様のご応募をお待ちしています。
ネガがなくてもできる暗室ワークショップのお誘い
静岡県立美術館にてワークショップを行います!
写ルンですを使った「どうもカメラさんぽ部です」の募集のお知らせ
「暗室で遊ぼう!」のお誘い
「デジタルカメラX-A2」ワークショッップ開催します!
緊急募集!
静岡県立美術館にてワークショップを行います!
写ルンですを使った「どうもカメラさんぽ部です」の募集のお知らせ
「暗室で遊ぼう!」のお誘い
「デジタルカメラX-A2」ワークショッップ開催します!
緊急募集!
Posted by 大野写真研究室 at 23:23│Comments(3)
│ワークショップのこと
この記事へのコメント
Ohnoさんのブログに載っているような、
すてきな写真を撮りたいと思って、一眼レフのデジカメも買ったのですが、
やはり技術がないと写真はうまく撮れないですね。
すてきな写真を撮りたいと思って、一眼レフのデジカメも買ったのですが、
やはり技術がないと写真はうまく撮れないですね。
Posted by 健康コンシュルジュ
at 2010年02月08日 06:43

Ohno Camera Worksさんへ
けんこうカイロプラクティックセンター改め健康コンシュルジュにしました。
よろしく御願いします。(-^_^- )
けんこうカイロプラクティックセンター改め健康コンシュルジュにしました。
よろしく御願いします。(-^_^- )
Posted by 健康コンシュルジュ
at 2010年02月08日 06:45

健康コンシュルジュさん
デジ一があれば大丈夫!
後は、ちょっとした、コツですよ。
デジ一があれば大丈夫!
後は、ちょっとした、コツですよ。
Posted by Ohno Camera Works
at 2010年02月08日 23:39
